みんなのレビューと感想「クッキングパパ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
料理漫画として「美味しんぼ」と双璧を成すくらい有名だと思います。こちらはほのぼのアットホームで、自分の好みは断然こちらです。今でこそ料理男子・育メンが増えましたが、当時としては本当に珍しかった。理想の夫・父親の1つの像ですね。
by リトルスナフキン-
0
-
-
5.0
お腹すく!
描写がとてもとても綺麗で、お腹が空いてしまう!笑。これを見ているとご飯作りがうまくなったような感覚を持たせてくれる(実際は決してうまくはなってないけど。笑)漫画です!!
by マンドリルぶーこ-
0
-
-
5.0
ほっこりできる
ほっこりするおはなし。重くないしかといって面白くないわけじゃない…疲れたときに見るのがちょうどいいぱぱもまことくんもおかあさんもみんなやさしくっておもしろい。レシピもストーリーもところどころおもしろいのがあきなくってすき
ここ数年で一番好きな漫画by はなおかにき-
0
-
-
5.0
おもしろい
よくできた漫画でおもしろい。
子供の頃はさっぱりおもしろくなかったが、エロなし暴力なしで正統に話がすすんでいくので作者力量あるなと。by みっきー1-
0
-
-
5.0
名作ですね
冒険やファンタジーも素敵だけどこういう作品もまさに名作と呼ぶにふさわしいですよね家族団らんの楽しい食卓実家を思い出してちょっとしんみりもします
by イヲリ-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃に全巻とまではいかないけど(多過ぎるので)買い揃えて読んでました。
何だか美味しそうだし簡単に出来そうだしで作ったレシピもあります。
ただ、嫁の立場になってから読むと夢ちゃんと主任の関係がとても嫌に思えて仕方ないです…by ナイア柄-
0
-
-
5.0
懐かしい
私も、子供のころから単行本を見ていました。
大人になり、一番気になっているのがコーヒー酒。
虹子さんが遊びに来られたご両親(まこと・みゆきの祖父母)に勧めていたのが思い出されます。
今でも連載されており、作者のうえやまとちさんには頭が下がります。by つばき12345-
0
-
-
5.0
献立の参考書
マンガ本でなく、レシピ本を買ってます。
助かってます。ありがとうございます。by デキる-
0
-
-
5.0
おいしそー。
昔から読んでいますが、振り返って
読んでも、おいしそう。実際作ったのもあるし、
読み返して作りたいと思うものもあります。こんなパパが
いたらいいなは、皆思うことですね!by 3huku-
0
-
-
5.0
オススメ
絵はあまり好みではないけど、ストーリーはとても面白いです。詳細なレシピなどがついていて実践できるのも嬉しい。
by 賢ぴ-
0
-