みんなのレビューと感想「櫻狩り」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
うおーーー
愛。。。素晴らしい。
いつか、あたしもこんな風に愛しあってみたいなっ!
胸が苦しくなるほど恋してみたいー!by にゃんにゃん2525-
0
-
-
5.0
切なくて美しい
好みは分かれる作品だと思います。単純にBLで括ってしまえない感じの作品です。絵も美しく、このテーマだからこそ、この時代設定なのだろうな、と感じます。何度も読み返したくなります。主人公の恩師が素晴らしいと思う。主人公が、どんなことがあってもしなやかに、まっすぐ愛情深く進んでいく事ができたのは、恩師の存在が大きいな、と感じました。
その後の話を知りたくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲壮感しかない~。
最後の最後でやっとわかり合えた二人なのに・・・。正崇は明日に向かって歩を進めて行きますが、蒼磨は死ぬことでしか前進できなかったのでしょうか。とにかく、痛いエグイ血なまぐさいお話でしたョ・・・。
by パン美先生-
1
-
-
5.0
渡瀬先生
BLは興味ありません。でも、こちらは惹かれます。さすが渡瀬先生です。BLに対して拒絶感のある方以外は是非読んでみてほしいです。
愛とは何なのか考えさせられます。子どもたちに沢山の愛をちゃんと伝えていきたいと思いました。また読み返します。
明るい話ではないです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
最初は何の情報もなく、渡瀬先生の作品ということで読み始めました。なかなか過激な物語ですが、それぞれの登場人物の気持ちに共感できました。渡瀬先生の作品のなかでも一番好きなキャラクターに、お顔が似ていて複雑でしたが、美しかったです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なんて官能
的な作品。渡瀬先生にこんな才能があったとは驚きです。美しすぎたがために多くの人から愛される男。しかしそれはときに狂気となり命の危険にさらにされる。いたいほど純朴な少年の登場で人間のこころを取り戻していく。二人の男性の愛の物語。
by でこぽん?-
0
-
-
5.0
生きる
始めは衝撃的な内容に驚きましたが、読み進めていくうちに止まらなくなりました。
愛とは家族とは何か、子供の頃の傷はどう克服していくべきかいろいろ考えさせられました。
ラストは切ない気持ちになりますがこの作品のテーマは生きる!かつて蒼磨が傷つけた桜のように、傷が残っても逞しく生きて返り咲け!そんな強いメッセージが感じられます。何度読んでも泣きます。分かり合えても男同士、ずっとはいられない。せめていつか会えたらいいなぁby 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでみてほしい
もともとBLは好きじゃないのですが、渡瀬先生の作品、絵がとても綺麗だったので購入。今までの先生の作風とは違いますが、全巻読んで正解でした。身体を傷をつけられたり、生々しい描写があるので苦手な方は注意が必要ですが 愛とは何なのか考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2回は読んでほしい文学作品
全体を貫く重さ、痛み、BL的な生々しさに紛れて狂気としか感じられなかったことが、謎が解けた後にもう一度読むことで、別の、優しく美しいがゆえの物語がずっしりと届いてきます。
人としてのサガ、身勝手な大人に翻弄され、踏みにじられる、少年たちの純粋さと美しさ。
なんのために生きているのか、生きたいから、ただ、それだけでいい。散っても、春にまた美しい花を咲かせる桜のように。
ただ、そう思えるのに、人間は、もう1人の人間の存在と愛が必要なのだ。
人ゆえに、歪み、狂い、
人ゆえに赦され、生きていける。
いろんなことを考えされられる作品です。by 招福猫-
10
-
-
5.0
麗しいく切ない
装丁と絵がとっても美しい作品!!ハードカバーで高級感があります。内容は男性同士の美しいアレになっています✩
by 匿名希望-
0
-