みんなのレビューと感想「それでも地球は回ってる」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
秋里和国先生の作品で初めて紙で購入した作品です。絵は上手いとは言えないですが、独特の味があって、内容も面白かった。さかみちゃんと乙訓くんの二人がくっつけばいいなあ、と思っていた。
by じゅげむのすずかけ-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしい!昔、読んだマンガを発見し読みました!今の時代では味わえない、何ともクセのある世界です。是非!
by 822にゃん-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔、単行本を持っていて何度も読んでました。
ゲイやバイ、ジェンダーレスの人達の友情や恋愛をテンポよく、心情深くもユーモアたっぷりに展開されていて、色んな意味で勉強になった作品です。
当時は、こういうのアリなんだ、、、ってちょっと衝撃受けたラストでした。
ストーリー以外も、バブル期のファッションやアイテムなど、今読み返したらまた違う楽しさがあると思います。by TANSAN-
4
-
-
3.0
作者買いした作品ですが┅ヒロインの父親と母親の立場が逆転してます。この作者さんの作品には、ゲイがよく出てきますが、ゲイ通り越してオネエな父親ですよ。母親は、どう説明するべきか┅男らしいです。それがストーリーに影響したりしなかったり。基本は、男3人女1人のお話です
by 漫画好き女-
0
-
-
5.0
オススメです!
懐かしい‼️
秋里先生のお話大好きでした(*≧∀≦*)
まさかめちゃコミで読めるなんて🎵
だいちゃんもしろちゃんもてんくうちゃんも好きでした❤️
絵がちょっと古く見えるかもしれませんがストーリーは抜群に面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生のころ読んでたな~と懐かしく思いながら読みました。マゾとマザコンとナルシストという濃いキャラに初めて触れて、衝撃を受けました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても懐かしいしみんなで回して読んでたなあ、とタイトルは覚えてるんだけど、内容は忘れてたので新鮮に楽しんでます。
by Ryo14-
1
-
-
5.0
懐かしい!
コミック持ってました!何度も何度も読みました!
当時オシャレな制服で出てくる小物にも憧れました。
コミックのカバーイラストもオシャレで、あの時の全てでした。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
昭和の時代から
少数派の意見を
漫画を通して
読者に伝えていた漫画だと思います。
この独特の雰囲気は
きっと癖になると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルは知っていたけど読んだことのない作品だったので、お試しで見つけて読み始めました♬
予想と全く違うストーリーにびっくり!誰かの感想にもありましたが、この時代に主夫のお父さんが出てきたり、マザコン、マゾ、ナルシスト…題材が突っ込んでてすごいなぁ!と今だからこその視点で読めて楽しんでいます。by 匿名希望-
0
-