みんなのレビューと感想「おたんこナース」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 605件
評価5 64% 389
評価4 26% 158
評価3 8% 50
評価2 1% 7
評価1 0% 1
51 - 60件目/全531件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    新人看護師のドタバタ勤務劇

    新人看護師が様々な苦難を明るく乗り越えて成長していく話。彼女の成長も楽しいけど、随所に出てくる様々な病気と治療法やマメ知識がためになる。これは知らずに生きていたかった…というネタもある…

    by onoue
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    グビグビビックルに時代を感じるものの、その面白さは色褪せない。動物のお医者さんに並ぶ名作だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大きな病院に勤務する看護婦(看護師ではない)を主人公に、病棟で日々起こる出来事や患者・同僚との交流、主人公達の成長を描いた作品です。
    主人公は自分の気持ちに良くも悪くもまっすぐな、バイタリティ溢れる新米看護婦。
    舞台が病院だけに悲しいシーンもありますが、それだけでは終わらない良作です。
    どのお話をとっても、読んだあとに嫌な気分にならないところが好きです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    よく読んでました

    学生の頃読んでいたので懐かしい。殆どストーリーは忘れてしまっているので今読んでも面白い。
    ナースの制服も「看護婦」という呼び方なども時代を感じますね。
    佐々木先生は取材などもされて描かれていたので、リアリティあるなーと思ってこれを参考に進路は看護師にしないって別の道にしました。
    看護師をされてる方はやはりタフだなって思います。

    by 3yiiyE
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    現実にいそうな看護婦さん、きが強いのやら、弱いのやら、織り成す日々が、病院で現実におきていそうなお話、愛すべきナースです。頑張れとエールを送りたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    佐々木倫子さんの作品はほとんど読んでますが、こちらは笑えるけど感動できるところが好きです。
    エピソードやセリフが細かくて、一話が長く感じられて大満足です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いくら皆に…

    白衣の天使と言われても…実際は、感情のあるにんげんだもの…命が関わる事に関してやその他諸々…いつも穏やかでは、いられませんよね。

    でも…そんな人間ならではの感情のぶつかり合いが…医師、看護師、患者、関係なく…なまなましくて良いのだろうなと、思ってしまいました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    これは面白い笑新人看護婦さんの物語です。
    たぶんはたらいているひとなら親近感わくとおもいます。これを見てると看護婦さんもいいかなと

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い!

    病院あるあるが楽しめます!
    初めて読んだのは学生時代で、単純に面白いなぁと思っていましたが、社会人になってからは、めっちゃ笑いつつ、分かる〜と、納得してしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    オモロー!

    この着眼点、発想力、さすが佐々木先生だなーと思えるマンガです!ナースさんが読んだら、『あるある!』と思えるのでは?

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー