みんなのレビューと感想「おたんこナース」(ネタバレ非表示)(58ページ目)
- 巻 完結
 
        - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 40話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 これも面白いんだよね。昔本で読んでたけれど、ここで読めるとは思わなかった。愛されキャラクターばかりで、ついつい読んでしまいます by ハリー59786- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 クスッと笑えます動物のお医者さんのテイストが好きな人なら絶対に好きだと思います。 
 作者の独特の笑いのセンスがクスッと笑えてきます。
 
 患者さんとの仁義なきバトルが本当に面白いです。
 こんな看護師さんがいたら入院も飽きないかも知れません…by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ナイスタイトルなんてぴったりなタイトルでしょう。自分もボンクラナースなので、この漫画は愛着があります。似鳥はもちろんのこと、脇を固めるスタッフナースたちも最高。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 とにかくおもしろい。何でこんなにユーモアたっぷりに描けるんだろうなと読むたびに思います。シリアスな事にもかかわらず。もっとたくさん話を読みたかったのですが意外と早く連載が終わってしまって残念でした。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 文句なしの作品です。 
 病院ものは当たり外れがおおいけど、この漫画は当たりの方に入る!
 懐かしくてつい読んでしまいました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 先日入院したとき、たくさんの看護師さんにお世話になりましたが、その時思い出したのがこの漫画でした。主人公のにたとりさんは失敗ばかりしてるけど、一生懸命で熱心な新米さんです。 
 現実の病院にはここまで個性的な患者さんはあまりいないけど、面白い話の中にもリアリティーを感じさせられました。
 面白いです。読んで損はないと思います。by Yukey- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 リアル?病気で癖のある患者さん達と強く逞しい先輩達や先生達に囲まれ成長していく姿が面白かったです。 
 看護師さんも人間、なかなか慈愛の心ばかりではいられないけれど、若くして死期が迫った患者さんに不満を言う主人公に、いつも穏やかな先生が
 「人生を全うして亡くなるのとまだこれからなのに終わってしまうのとは違う」
 というような事を言って叱るシーンにハッとさせられました。
 恨みが生きる糧の方…色々な人生があるんだなと考えさせられた作品でした。by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 普通ドジだらけの新米ナース。観月ありささんが演じたあのドラマを思い出す。だけど、すごく面白い。過去に読んでたけど、また読みたくなった😃 by ナンタコス- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろくも真剣に働くナースの姿、応援したくなります!特に人の死に関わる話ではどう受け止めなければいけないのか考えさせられました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 静かに楽しい佐々木倫子さんの絵と文字とストーリーの運び方がとにかく楽しい。じわじわと愉快になれます。内に秘めた情熱を感じます。 by ゆうめちゃ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    