みんなのレビューと感想「麒麟館グラフィティー」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかしいよね〜。むかしめちゃめちゃハマって読みました。
今はDVだ、モラハラだと騒げるけどそんな言葉もなかった時代。
菊子さんが幸せになることだけを祈っていたなぁ。by めぐぞー-
1
-
-
5.0
面白い
古そうなので読むの悩みましたが、評価が良かったので読んでみました。
結果すごく面白かった!
主人公の妙がすごくかっこよくて、妙の発する言葉に色々考えさせられたり、グッときました。
家事も料理も女らしいことは出来ないけど、素敵な女性だなと思いました。友達になりたい!
他の登場人物もみんな魅力的で面白かったです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい!
懐かしさのあまり、ポチッと♪
読んでいた頃はあまりよくわからなかった人間関係やそれぞれの想い。
大人になっ今改めて読むと、心に響く言葉か沢山あります。
絵に好き嫌いはあると思いますが、お勧めの作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
女の子に友情
読みはじめは映画のフライドグリーントマトを思い出しました。友情や恋愛、いりくんだ人間関係も今も昔もあまり変わりませんね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
昔から大好きな作品です。途中までははらはらしましたが、結末がハッピーエンドでスッキリしました。
欲をいえば、妙さんと宇佐美さんの結婚式が見たかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
薔薇のためにからこちらも読み直してみました。
こちらの作品もストーリーがしっかりしていて、今でも充分楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
友情と恋愛、嫉妬と羨望、いろんな感情が渦巻く中で、あらゆる愛情というものがすごく大事に丁寧に描かれている作品です。
この作者さんは、人の不器用さやまっさらな愛情を表出させるのが上手だなっと、この作品時からかんじます。
個人的には妙さんのウエディング姿を見てみたかったな。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
昔友達から借りて読んでいた漫画です。
懐かしくて課金してまで読んでしまいました。
今、読み直しても古さを感じません。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
笑える場面もありますが、人を愛することの難しさや大切さが、じわっとくる時がありました。最後はハッピーすぎるハッピーエンドで泣けました。
by 匿名希望-
0
-