みんなのレビューと感想「鉄コン筋クリート」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

鉄コン筋クリート
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 45件
評価5 71% 32
評価4 16% 7
評価3 4% 2
評価2 9% 4
評価1 0% 0
11 - 20件目/全45件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    背伸びをしている気持ちで読みました。
    人物、街並み、すべての絵の躍動感が素晴らしいです。
    本当に、登場人物すべてが魅力的なんですが、密かに木村の彼女が好きです
    男なんか産まない、のシーンが切なくてカッコイイ!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    憧れたマンガの代表格。内容がものすごく深いので、大人になって初めて分かることも多い話。学生時代も大人気でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    唯一無二

    ピンポンで有名な作者の作品。不思議な近未来に生きる、二人の個性的な“悪ガキ”が繰り広げる、刺激的な世界。

    by cherry2
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ビジュアルも好き

    餓鬼のシロとクロ。発表当時、衝撃を受けました。ストーリーはもちろん引き込まれますが、そのビジュアルも秀逸だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい‼️

    懐かしすぎて、涙が出そう❣️
    このわけわかんなさが好きだったなぁ。
    今読むと時代をモロに感じるけど、世界観は今も好きだな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    世界観

    独特の世界観です。昔何度も真似して絵を描いていました。心がすさんだとき、どん底まで落ちたら逆に光が見えてくる。
    素直にまっすぐに生きれる気がする。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    浮遊感

    ネタバレ レビューを表示する

    自由になれて良かった。だんだん追い詰められていくのはつらかったし。切なさとノスタルジックが、同居してて大好き

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心理描写

    子供の頃読みましたが、自分が親になって改めて読み直すと、ぐっと込み上げるものが…!

    ページを開くと、宝町に入り込んだように錯覚する、先生の画力と世界観。

    「かみさまが、人間作る時にちっぱいした」登場人物たちの、心の葛藤や変化を見事に表現しています。

    飛ぶ子供たちの躍動感は生々と描かれていて、表現力の豊かさに興奮する作品です。

    名作に出会いたい方、オススメです!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    大人になって読み返したい本

    子供の頃は、絵柄が好きなマンガで、なんというかコレ読んでるとカッコイイんじゃないかと思っていた節がありました。

    大人になった今、改めて読み返してみると、作品に込められていたメッセージが胸に響きます。おすすめです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    かなり有名な漫画ですけど、わたしてきにはダメでした。そもそもこうゆう作風があわないだなと実感しています。やっぱまんがは好みが大事だなと痛感しています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー