みんなのレビューと感想「烈火の炎」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
忍者の末裔で学園もの 内容も面白いし、みんなとってもカッコいいです!まだ途中ですがどう言う展開になって行くのか楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
烈火の炎大好きでした!!忍と姫とか風使い、水使いとか現代ファンタジー間があって、ちょっとエッチなお姉さんの描写があるのもサービス満載。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
烈火の男気が素敵!バトル物は好きだけど、炎出せるって1番カッコ良い!また他のキャラもそれぞれの属性タイプにキャラがすごくマッチしてる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった!
90年台独特の雰囲気に惹かれて読みました。
キャラが一人一人立っていて面白く、ストーリーも王道ですが惹かれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔読んだことがあり、改めて少し読んでみると少年時代とはまた違った感情で読む事が出来ました。懐かしさを感じたい方はおすすめです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あつい
仲間と力を合わせながら猛者達を撃破していって最終的にヒロインを助けちゃう主人公カッコいいです。火竜使いとかかっこよすぎ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
やっぱ烈火いいよね。
初期の絵からどうしてここまで画力があがったのかは知らんけどめちゃくちゃ面白い少年マンガだった。by あららららわわわわわ-
0
-
-
5.0
ハマる
絵もストーリーも面白くて、どんどんハマらされて、引き込まれていく感じがする漫画。絵もの感じもきれいで面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
これが烈火の炎だ〜って最後鳥肌ものです。
紅麗の恋人は人に戻れなかったのも、そうだろうとは思ってたけど心臓がギュッとなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
個性溢れる
キャラクターが所狭しと暴れまわる、現代忍者活劇。
サンデー史に残る名作漫画の一つ。
キャラクターの性格にぴったりな技の数々に引き込まれること間違いなし。by Al2020-
0
-
