みんなのレビューと感想「コドモのコドモ」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
完全フィクション
として読むのは面白い!この作者の漫画ならつまらないということはないだろう。
設定がありえない!とか吠える人は論点がずれている。ありえない設定だから漫画なのではなかろうか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
映画化?もしてる作品なのですね。
知らずに読みましたが
主人公やその周りの子供たち
そしてその周りの大人たち。
現実もこんな感じなのかもなぁと思いました。
思わぬところにありうる話。
考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵柄もストーリーも特別好きな訳ではないが、ストレスなく読み続けられる。ただただ続きが気になってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特な雰囲気。ゆるーい感じに引き込まれていく。大人になると忘れてしまう、思春期の子供の気持ちがダイレクトに表現されていて懐かしい気持ちになる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
なんだろう、子ども達もかわいげがないというか、頭悪いというか、小学生ってこんなもの?なんか誰にも感情移入できなかったです。そして周りの大人もひどい。自分の子どもにこんなに無関心でいられるものなのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画があったのは知ってたけど…
原作があったとは。。
こんなことが実際、現実にありえるのか
わからない。
フィクションとして読んでいいのか、
なんとも言えない気持ちですby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ありえない
なんだかありえない話で現実みがないですが、読んでしまいました。実際気づかないのかなあ?あえりえないでしょうと思いました
by 漫画しか読まない-
0
-
-
2.0
まだ途中までですが…
最初からとにかく登場人物が皆んな気持ち悪いです。よく描写してると思います。
主人公の女の子は育ちが悪く、人の家に行っても靴を脱ぎ散らかし、小学校高学年になっても敬語が遣えないありさま…。
親も教養が無く、リアリティがあります。
実際に、自分が中学生の時に、こういう家庭の、こういう、オシャレに興味はあるけど、根本的な部分が残念な子が妊娠していたのを思い出しました。
そういった意味では、キャラクター作りが上手く、わかりやすくリアリティがあると思います。
作品を通して何か訴えかけてくるものがあるのかまだわかりませんが、この作品を読んで、違和感や嫌悪感のある人は、どうか子供への接し方をよく考えて欲しいと思いました。
この作品の親子関係や、子供の育ち方に問題があるのは明らかです。
妊娠について何も知らない小学生の男女が、戯れでくっつけっこをしたら、思いもよらず妊娠してしまったというような話の進め方のようですが、くっつけっこの数日後、かえるの交・尾を二人で見るシーンで、これは二人とも確信犯だと感じました。
マセている女の子なら小学生でもセッ・クスが何なのか知っているでしょうし、昆虫好きの男の子なら、交・尾の意味を知っているでしょう…。
良い意味で、作者の悪意を感じます。
どうか、こういう子供が増えないように、世の親御さんには親子のコミュニケーションをしっかりしてほしいと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い
妊娠中に読みました。こんなことあるかなぁと思いますが、素直に読み進めるととてもいいお話です。応援したくなります。ラストが衝撃。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こわい
リアルにこんなことあったらとても怖い話なのに、絵柄のトーンのおかげかあまり怖い話には感じません。むしろたくましい!
by 匿名希望-
0
-