みんなのレビューと感想「海の闇、月の影」(ネタバレ非表示)(220ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供の頃に、読んだことがあり、タイトルが印象深いので記憶に残っていました。双子が闘いあう形になってしまいますが、最後は切ないけれどハッピーエンドと言えるのではないかと思います。とにかく印象にのこるクールな絵と、非現実的なミステリー要素のある物語が、ドキドキしながら読み進められます。昔、りぼん、なかよし、などを読んでいた方にもおススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔はまった
篠原先生の作品は昔はまり、天赤はとくにはまりました。
古本屋でこの作品も見つけて買って全巻読みましたが、一話をためし読みして、どんな作品だったか忘れてきていたのを思い出しながら読み、続きが読みたいなと思いました。
しかしあまりにも話数が多く、購入しきれないです。もう少し一話を長くしてもらえるとありがたいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった。
昔読んだことある!っておもって懐かしくて読みました。やっぱり面白い。昔のお話だから絵が…とか思うかもしれませんが、そんな考え忘れちゃうくらいに面白い。サスペンスとSFと面白くて一気に読んじゃう。この作家さんのお話はどれも面白いけど、特にこのお話がオススメ!!とにかく読んで!!と言いたい。最後が、、、言いたくなっちゃう(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔に読んだことのある物語、懐かしくて再会が嬉しくて。双子の女の子の運命がとあることをきっかけにどんどん違ったものになっていってしまう…とても辛い時、悲しい時、愛の力は偉大だなと思います。障害を乗り越えて貫ける愛なのか、物語は少し怖いけど、どこか胸きゅんのストーリーでどんどんはまっていってしまうこと、間違いなしです。
by あゆみんママママ-
0
-
-
5.0
私が学生の頃に、皆で回し読みをしたうちのひとつのコミックです。
その頃は、ピュアでした(笑)ので、好きな人を譲ったものの、奪いたいという感情をむき出しにしたところなどに、とても胸をつかれ同調してしまったのを思い出しました。
今、読んでも、ひき込まれてしまいます。
古さを幹事させないコミックです。
紙のコミックを大人買いしたくなりました(笑)。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしいシリーズをよみあさっていたら、また出会ってしまいました。
絵が少し怖いのだけど、昔ハマって全巻読んだのでまたまた最後まで買ってしまいそうです、、
一卵性の双子って、本当に同じ人好きになったりするみたいなので、じつは双子あるあるだったりするのかなとふと思ったり。
この作者さんの漫画は全て何だか独特の世界観で面白いです。by ぎゃんちゃん-
0
-
-
5.0
面白い
懐かしく読みました。
少女マンガにしてはグロい描写も多々あり、当時階段を昇ると妹の顔が半分出ていてトラウマになった描写も懐かしかった!
愛しい先輩を取り合うだけならこんなに回りの人を殺しまくらないだろうけど、ウイルスに感染したために起こった悲劇です。
この作者さんの絵は好き嫌いがあるかもしれませんが、ストーリーは本当に面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
克之イケメンすぎる。
克之がとにかくかっこいい。
何気なく読み始めると、もう沼。めちゃくちゃ面白いです。そしてめっちゃ怖いです。最初は、るみがめっちゃ怖いんですけど、読み進めるうちに彼女の内側も分かってきて、どんどん感情移入してしまいます。そして、るみがるかから奪いたい男性、克之がまあかっこいい。芯が通り過ぎ。守られたすぎる。克之。by つくしっし-
9
-
-
5.0
とっても懐かしいです😄
私が小学校の時に読んでいました✨
その時はちょっと怖いのとすごいのとドキドキを感じなから読んだことをおもいだします😊そのおかげでタイトル、主人公の名前ストーリーをはっきり覚えていたので40歳になっても楽しく読めました
懐かしいマンガを読むと昔の自分を思い出しました
ありがとうございました🙇by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になります。
30年程前、篠原千絵先生の大ファンで夢中になって読み耽っていた漫画の一つです。家に単行本も全巻ありました。サスペンス要素が半端なく、大人になった今もハラハラしながら読み進めてしまう程です。仲良しの双子の運命が徐々に敵対方向に向かってしまうのが本当に悲しい運命だと思います。まだ1話しか読めてませんが、続きが気になって気になって仕方ないです。
by 匿名希望-
0
-