みんなのレビューと感想「がんばれ元気」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい✨
懐かしくなって急に読みたくなりました。今だに謎なのが芦川先生の下の名前ですねー!なんて名前なんだろ⁉️小さい頃に見た時は何とも思わなかったんですけど、小学生時代の元気君の腕がめっちゃ短いなぁー笑
by さく🌸-
1
-
-
5.0
言わずと知れた
言わずと知れた名作なんだけど、知らない人の方が多いのかな。時代だなぁ。
時代だからこその、あー昭和ってこんなだったなぁみたいなところが多く見られる。そのへんも大好きby ろんちんパトロール-
0
-
-
5.0
ボクシングだけでない人間ドラマ青春家族愛
読めば読む程読み進めれば進める程に深い、色々な事を学べるマンガです。
ボクシングを通して愛情、や友情、家族愛と憎しみ、格差の広がる時代だからこその人のあり方
そして主人公の成長につれ、そこから色々なドラマが待ってますby パンチィ-
0
-
-
5.0
無料ためし読みしました
無料ためしよみからはいりましたが、昔の漫画でも感動、オリンピック選手がオススメする漫画で気になりましたがかなりハマりました
by ホシホシー-
0
-
-
5.0
やはり感動
インターネットでがんばれ元気のアニメを見ました。
昔、単行本全巻持っていた事を 思い出したら読みたくなり メチャコミで読破。
やはり がんばれ元気は感動します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしいです
絵が昭和を感じさせてくれます。星飛雄馬、明日のジョーなどスポ根ものは大好きです。その中でも柔らかさ、優しさがあるこの作品のファンです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ボクシング漫画の中でも秀逸ですね。
絵も古く、話の内容もそれほどなのですが、何故か面白い( ̄▽ ̄;)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしー
アニメ見てました
小さい頃なのでうろ覚えだったのですが、読むうちに思いだし…感動!!
げーんきげんき風になれ元気♪
題名見て、当時の歌を思い出しました(笑)by やぁるぅ-
0
-
-
5.0
元気!元気だった?
自分が小学生のころ夢中で読みました。元気と境遇もなにもかも共通点など一つもないのに、なぜか自分と重ね合わせて、芦川先生に恋したり、三島さんを憎んだり好きになったり。
東京に出て来てからの生活にはドキドキハラハラして、一歩ずつチャンピオンへの道を、とうちゃんとの夢に近づいていく元気を応援しました。
40年以上も経ってあらためて読んでみると、いま自分が筋トレやラン好きなのは元気の影響だったのかも?
小山ゆう先生の作品は、けっこういいところで完結して、その後の読者の想像力を駆り立てるものが多いと思います。チャンピオンになる夢をかなえたあと、田舎に戻って平穏な生活が果たして送れたのか、おじいちゃんおばあちゃんとの約束を守って学業を終えた後は、頭のいい元気のことだからきっと、もしかしたらスポーツ関連の医師になっているかな?それとも?などと考えるのも楽しいです。
(火山くんと石田さんのその後、芦川先生と関さんはどうなったのかなー、とか)by まんがままま-
8
-
-
5.0
面白い
この漫画の作者がとにかくだいすきです。
有名なあずみが1番すきでしたが、がんばれ元気を見て超えました!by 匿名希望-
0
-