みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品です…
アニメ化で再ブームがきて、久しぶりに読み直しました。
今、読んでもとても衝撃的な作品です。
初めて読んだときと今では、少し読んだときの気持ちの取り方が変わりましたが、昔は受け入れる事がツラかったラストも、今はこういう最後もあるんだなぁと受け入れる事ができました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっと評価された…!
20年前からファンで、こんなに面白い頭のいい漫画他にないのにどうしてみんなこの面白さに目を向けてくれないんだと地団駄を踏んでいたところ、
20年過ぎてアニメ化!やっと!日の目を!ああ!良かった!という世紀の大傑作です
是非!よんでください!
絵がどうとかそういうの気にならないです!
とにかくこの圧倒的物語のパワーを浴びて欲しい!!!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きだった
どうしてこんなにキュンキュンさせるものがたりを描けるのだろう。昔から大好きでした。キャラクターが個性的で魅力的で今でも色褪せません!
by よしりん55-
0
-
-
5.0
リアルタイムで読んでいたけど今読んでも色褪せない作品です
初期→中期→後期とどんどん絵が変わっていくのですが中期の絵が好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女マンガらしからぬ画風が故に読まれていない方には、ぜひトライいただきたいです!話のおもしろさは勿論、アッシュの美しさと孤独、エイジの純朴さ、等々一人一人のキャラクターがしっかりしていて、読み応えがあります。最近アニメ化され、そちらも面白いのですが、少しBLっぽさが強調されているような、、汗 やっぱり番外編ふくめ、原作が大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
内容が深い
昔全巻揃えて読みました。少女漫画なのに少年漫画のようなテイストで、中身は未成年の私には衝撃的な同性愛や薬物などで、知らない世界を知ることに夢中になって読みました。登場人物の深い気持ちとか読めば読むだけ色々考えさせられます。すごくおススメです!
by カケミ-
0
-
-
5.0
涙
泣くために読む話です。延々と泣けます。読んだ後、思い出し泣きが出来ます。良い話。切ない。心の繋がりだけの話なのになぜこんなに愛を表現できるのか。素敵な話です。
by chany-
1
-
-
5.0
控えめに言っても「神作品」
連載時リアルタイムで読んでいた、それもアッシュの設定年齢とほぼ同じ年代のおばさんですが、いまでも私の少女漫画の金字塔です。少女漫画と言って差支えがあるのではといくらい、骨太な作品でした。
天才が故、美少年が故に利用され性的な屈辱に合いながらも魑魅魍魎のNYの裏社会でで生き抜くアッシュと、無垢な心で何の見返りも求めずにアッシュに寄り添い、アッシュの精神的支柱となる英二の、まるで愛情のような究極の友情が本当に感動的でした。今でいう腐女子の友人でさえ「崇高すぎてオカズにできない」と言わしめた作品です。
名言の宝庫というくらい心に残るセリフも多く、リバー・フェニックスが急死さえしなければハリウッドでの映画化も目前だったと当時、話題にもなりました。
最終回は、読んでいる友人すべてが号泣していました。
携帯もデカい肩掛けしかなく、今人気のたくさんのイケメン俳優たちとの恋愛を妄想でもできない年になっても、リアルタイムでこの作品が読めたことは私の誇りです。
最終回の10年後?を描いた「光の庭」も素晴らしい作品です。by 匿名希望-
31
-
-
5.0
懐かしい
本の表紙見て懐かしくて思わず読んでしまいました。この時代の漫画とは思えない感じです。昔読むのと今読むのとではまた感じ方が違いますね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作
吉田先生、IQ高いですよね、きっと!
セリフ読んでると、もはや、漫画ではなく、読書になっています。色々な事に詳しいし、ストーリー展開も無駄がないです。
当時としては珍しく、ゲイワールド全開ですが、アメリカ社会をのぞきこむような気持ちだったし、斬新過ぎました。
切ない話だけれど、女性作家とは思えない、ハードボイルドワールド、無我夢中で読んだ覚えがあります。
主人公の顔が、リバーフェニックスにそっくり。って、リバーフェニックスを、知らない人が多いのか!by 匿名希望-
0
-