みんなのレビューと感想「あすなろ白書」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. ビッグコミック・スピリッツ
  4. あすなろ白書
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆
あすなろ白書
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 163件
評価5 20% 33
評価4 37% 60
評価3 34% 55
評価2 7% 11
評価1 2% 4
1 - 10件目/全60件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    名作

    懐かしくて思わず読んでみたら、ハマりました。やっぱり名作は時代を超えても魅力的なんですね。初心に帰った感じです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    柴門ふみ先生の傑作青春漫画です。もちろんTVドラマ版も観ていました。若者の青春がリアルに表現されていますね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔のドラマでこの作品を知り、図書館で原作マンガを全巻読みました。現代の若い方にはここまでの人間関係は重いでしょうね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    流石柴門先生

    柴門先生の全盛期の躍動感が凄いです。バブル絶頂期の若者たちは最高ですね。こんな思い出を沢山作れるような時代に生まれたかったと思える漫画です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    昔読んだりテレビで見たりしたので、懐かしくなって読んでみました。話の展開がすごく新鮮に感じました。続きが楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    ドラマは時々観てましたが、マンガを読むのは初めてです。昔のマンガですが、今でもおもしろいです。絵の古さも気になりません。

    by sstst
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    とても懐かしくて。

    読み始めたら止まらなくなりました。当時とは、違った感想でしたが…あの時代といまの時代とで自身の価値観に変化があったのか、はたまた年齢を重ねたからか。正直今の私には共感出来ませんでしたが、当時の記憶は紛れもなく瑞々しい作品だったと想いを馳せました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    読んだ当時は主人公の自己中心的な考えにイライラしていたのを覚えています。
    主人公が兎に角ワガママで何なのー?と思いましたが、いま見るとそうでもないかな(笑)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしく読み始めました。テレビとは違う感じもありますが、結構面白いです。ドキドキしたり、なるみも取手くんもかけいくんもみんなステキですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしいお話、作家先生のお名前で読み始めました。むかしの懐かしいドラマを思い出し、どんどん読み進めてしまいました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー