みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!
懐かし過ぎて涙が出ます!エドガーとアランとメリーベルの旅をもう1度読みたくなりました!銀の弾丸で塵となって消えてしまう儚さは子供心に焼きつく衝撃でした!
by 小倉の民-
0
-
-
5.0
永遠の名作!
細い金髪、ガラス細工のような兄妹、気の利いた台詞を読むのが昔々の楽しみでした。
今、再び出会って、やはり他に類を見ない傑作だと確信しました!
この時代にこの感性を持っていた萩尾望都先生に感服です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくて美しい
エドガーとメリーベルの愛。
切なくて美しくて、ずっと読んでいたくなります。
どうか、彼らに幸せを。
ずっと読みたかった名作をとうとう読めて嬉しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ポーの一族昔読んだな…アランが好きだった。美しいバンパネラの物語本当に話と絵がマッチしていてよかった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画というより文学。
宝塚のポーの一族を見るために原作を読みたくて購入、、控えめに言っても最高。
面白い、の一言では言い表せない世界観、切なく哀しいバンパネラのお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
確立された画風と神話を語るような説得力のある世界観が素晴らしい。夢中になって読んだし、ふと思い出して同じ世界に浸りたいと思うことが度々ある。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これがヴァンパイアかって思う
ヴァンパイアとして生きることが分かるような話です。正直、悲しい存在な気がします。ずっと陰に隠れて生きている話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
言わずと知れた名作
最近、続編をだされました。BLの先駆けのようなお話でしょうか。でも直接的な描写はなく、きれいな絵にはまります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと読みたいと思っていました
手軽に読めるのはうれしいです
こういう文学的作品は最近あまりないですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
萩尾望都作品!
萩尾望都といえば欠かせないこの作品!
とはいえ、他の作品はたくさん読んだのに、なかなか読んでなかったのですが…
不老不死のヴァンパネラ…
いちいち言葉がかっこいい。
絵がきれいすぎる。
高尚な文学作品といえましょう。by 匿名希望-
0
-