みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
高校時代に夢中になって読んだ作品です。メリーベルの髪形や服装を真似したり、薔薇の香水を纏ったり、作品が常に頭の中にありました。
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
4.0
名作中の名作の予感。サクサク読める
絵がエレガントな夢見る少女マンガらしいタッチで懐かしい気持ちになる作品 ポーの一族はまだ最初しか読んでいないが最初から完成度が高く、続きが気になるタイプの作品。
by 嬉野茶-
0
-
-
5.0
私もバンパイアになりたい!
キャラの魅力はもちろん、時間軸があっちこっちになる構成とか衝撃的な結末とか、思わず没入してしまう!最高傑作と言っても過言ではないと思ってます。
by RUCHI-
1
-
-
5.0
感動です。
ポーの一族を読めるとは、感動です!エドガーとメリーベルそしてアラン、退廃的な時代の雰囲気と合わせて、魅力ある作品ですね。また出会えて良かったです。
by 天下町-
0
-
-
5.0
代名詞
萩尾望都先生は、最高です。ファンタジー的なところも。しばらく心がとらわれてしまいます。あーあと、どうなるんだろうって。
by きちかま-
0
-
-
5.0
今読んでも、不思議な感覚になります
子供のころ、必死に読んでいました。
今読むと、また異なった感覚で読むことができます。
昔はわからなかった、『哀しみ』を今は感じることができます。
大好きな本だったのに、昔の本は行方不明、再会できてうれしいです。by つるかめさん-
0
-
-
3.0
名作
儚い世界観の名作。昔はこんなファンタジーな世界観のマンガがあったんだなぁと楽しめると思います。絵も素敵。
by ピヨン-
0
-
-
5.0
初めて読みましたがいいですね
昔ながらの漫画かと思って読んだことなかったのですが、面白いです。絵がキレイで、物語もよく出来ています。
by きゅきゅー-
0
-
-
5.0
懐かしい
男性作家が想像で描いていた少女漫画を根本的に変えた画期的な作品だと思う。永遠の命を持つバンパイア。彼らの長い時間のお話。
by 春夏母-
0
-
-
5.0
名作
子どもの頃、親が持っていた漫画がこれでした。何度でも読み返せる漫画です。古い作品なのに絵が綺麗で美術的でもあります。おすすめです!
by 旅行好き-
0
-