【ネタバレあり】闇のパープル・アイのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
古いけどおもしろい
けっこう人死んじゃうお話。ひとが豹になるとは。案外なかった設定なので新鮮に感じました。最後は悲しかったけど良い作品でした。
by マウワ-
0
-
-
5.0
面白いです!
タイトルのパープルアイってなんだろうと思いながら購入してみました。
ただただ面白いです。主人公が人間からトラに変わる能力を持ちながら、幼馴染と純愛、しかし同じ能力のトラの子どもを産むことになり、物語は娘の代まで続きます。
中々ここまで登場人物の物語を完結し、読んだあとにすっきりする漫画はありません。ただただ面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生の頃大好きで大好きで絵を真似して描いてたのを思い出しながらまた読み返しました
内容も面白いので惹きつけられるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
救われた
夢の雫から作者さんを懐かしく思い、読み返しました。
当時はとにかく妹舞の死に方など
衝撃過ぎて最後まで直視できなかったのですが、倫子の娘が幸せになるラストで救われましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔少しだけ読んでいたことがあり、こちらで見つけて読んでみました。少女漫画にしては内容がショッキングで、当時ちゃんと読んでいたら結構衝撃的だったかも。
by なまたなやわやな-
0
-
-
3.0
豹人間のお話ですが、複雑に絡み合う人間関係もあり、面白いです。
憎まれっ子世に憚ると言いますか、あの先生はしぶとい(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これが一番好きな作品
雑誌に連載中のときからリアルタイムで読んでました。
懐かしい〜!
倫子に一途な慎ちゃんや、大人の男で影のある魅力満載の小田切さんに皆さんの注目が集まってますが、私はダントツで暁生が大好きでしたね。
小田切さんよりちょっとお坊ちゃんな感じがいい感じ(笑)
主人公が途中で倫子から娘の麻衣に変わりますが、この麻衣ちゃんは強くたくましい女の子で倫子のときにハラハラしてた分、麻衣ちゃんは少し安心して読んでました。
麻衣ちゃんと暁生の二人の幸せの先がもう少し見たかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
倫子と慎ちゃんの恋がメインですが、小田切さんの存在でこの物語は一気に魅力と奥行きが増します。倫子の娘麻衣も暁生も小田切さんというキャラクターが登場してこそ。最初は、6話で終わる予定だったという逸話が信じられません。その分多少無理矢理な展開もありますが、納得のラストです。欲を言えば、ヒョウの暁生と草原を自由に駆ける麻衣の姿を見たいと思いました。
by ヤスミニ-
0
-
-
5.0
最高です
私の青春の思い出です!漫画を読んで初めて衝撃を受けました。影響受けやすい私は豹の真似して四つ足で歩いてみたもんです。いい思い出だぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる!
20年前に読んでいたのですが、内容はうろ覚えだったので、改めて読んでいます。
ヒョウに変身することを知った彼が、このあと、どうするのか気になり、毎日、無料分を読んでいます。
小学生の頃に読んだので、大人になって読み返すとゾクゾクして怖い場面もありますが、つい読んでしまっています。by 匿名希望-
0
-