みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 艶聞源氏物語」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
源氏物語絵巻のおはなしです。源氏物語はたくさんあるけど、作者が違うとまた違うカンジでおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とっても官能的です。この作者さん好きなんですが絵的に和ものより西洋ものが似合う気がしてそこがちょと残念です
by ☆ciel☆-
0
-
-
3.0
想定外な光源氏
源氏物語が好きでいろんな作家の訳で書籍も漫画もなんでも読んできましたが、見たこともない光源氏でびっくり!チャラくてエロくて、知性が感じられないのだけど読んでいるうちに現実にはこうだったのかな?と思うようになりました。確かに光源氏のやってきた行いを美しさや知的なオーラで庇うことなくそのまま事実とした書いたならこんな人だったのかも?と思う。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
つやこファン
葉月つやこ先生のマンガにドはまりしております。
現在進行中。。。。であります!
特に男の色気が凄いですby 匿名希望-
0
-
-
2.0
源氏物語好きだけど
もう少し光源氏の描き方何とかならなかったのかな。繊細さとか知性とか透明感とか。作者さんの個性なので仕方ないのでしょうが。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
源氏物語がぁ
世界の名作がちょっと下品になっちゃいました。実際どうだったかとかではなく、文学作品として崇高で美しいはずなんですが。エロ中心に描くとしても、美しくできたんじゃないのでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つや子先生は独特なタッチで、何を読んでも引き込まれます。
刹那的で艶っぽく、何となく先が読めても、もっともっと読みたくなります。
最後はどう終わるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
理解不能なんだけど
宿題で学生時源氏物語を読んだ。難しく理解不能な所は多々あった。けど一番理解不能だったのは光の君のクズっぷり!まだ恋愛不慣れだったけど女の敵だと即理解出来た。何でこんなクズ男の話読むのか女性達に愛されるのかは理解不能だった。コミックでもよくあるけど当たり前だけどどの作品読んでもやっぱりクズだ!分かってても又読んでしまうのはやっぱり理解不能かも。
by マドンナリリー-
0
-
-
3.0
うーん
よくある題材だが、あまり惹かれないのはなぜだろう?よくあるからこそ何か秀でる部分がないと厳しいのかもしれない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
生々しい絵が少し受け付けませんでした、こんな源氏物語もあるんだくらいな感想ですチャラいです、1回読んだらもういいいかな。。
by 音兎-
0
-