【ネタバレあり】まんがグリム童話 艶聞源氏物語のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
藤壺の宮と光源氏のお話です。
光の君が女たらしすぎて、藤壺の宮が気の毒になりました😥
まだ途中までしか読んでいませんが、大変な人生を歩んでいかれるんだろうなと思うと読むか迷います💦
絵は綺麗ですが、年齢より老けて見えます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
光源氏ってどう書いてもこうなるよね、という感じ。しかし抱かれた直後に本命との密通を手助けする女御の心理が全く理解できない。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きれい
絵が美しくて葛藤やいろいろな姿が見られました。まだ少ししか読んでいませんが続きがすごく気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの、絵は艶やかです
源氏物語っていうと、光源氏×紫の上
が、メインになるんだろうけど
この漫画は
光源氏×藤壺の宮
まあ、光源氏の初恋の相手が藤壺だからね
紫の上も、藤壺の姪だから、面影を求めていた感じもあるからね
藤壺の宮が、背徳感に悩むところとか
心情が丁寧に描かれているby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいけど
すごい美形の女たらしです。純愛といえば純愛なんだろうけど、元嫁に似てるから嫁がされたのも何だか災難…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず絵が美男美女で好きです。源氏物語を題材にした漫画は色々読んでみたことがありますが、こちらの漫画は、また独特な視点で描かれていて、やっぱり面白いです。また登場人物がクールなんだけど、どこか温かみのある人が多く、読んでいて優しい気持ちになれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もっとよみたい
名作中の名作の艶版(笑)
あさきゆめみしとは、まったく違う源氏物語もいいかな?(^-^)
ゆっくり読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
濃いなー
源氏物語が好きで読みました。絵が濃くて生々しさが増します。光源氏が今の時代だったら、モテても軽い人にみられるでしょうね。この時代だからこそいいのかも。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
生々しい描画でした。
そして藤壺の宮は可哀想でした。帝も結局愛してるのなら亡き桐壺の更衣であって、そっくりな顔立ちの藤壺の宮は代わりでしかなく、藤壺の宮が可哀想でした。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
や〜このドロドロな感じ良いですわwww
義理の親子ってところが!
しかもお母さんにすごく似てるってところが!
息子が絶世のイケメンだし!
結構世のマダムの理想な感じしません?
若いイケメンの義理の息子とって!笑
私だったら嬉しいかもwww
旦那さんもまさか気付かないでしょうね!
でも死んだ奥さんに見られるの悲しいか!by 匿名希望-
0
-