みんなのレビューと感想「ゆきおんな」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おかえりなさい
おかえりなさいの最後の結末にびっくりしました。
途中からあれ?あれ?っとなって後半でもっと分からなくなったので、何度もよく考えながら読み返しました。
最初に帰ってきたのは実の母親だったのですね。
実のお父さんが別れた、前の奥さんの子供が主人公の麻ちゃん。
出所してきたのは、実のお父さんとお母さんをコ露した後妻さん。
だから、今いる「お母さん」と呼んでいる女性はコ露されたはずの実のお母さん。
麻ちゃんを守る為に化けて(?)出てきてくれたんですね。
話が読めた時びっくりしました。
でも、母親の愛の強さに感動しました。by oskar-
3
-
-
5.0
ファンタジーホラーの短編集といった感じです。
MINEまで読みました。
MINEはちょっと後味悪いですが、2作目まではハッピーエンドと言えるので良かったです。
結構古いまんがなのに2作目の設定が近い未来こうなるのでは?と最近危惧している状況なのがすごいなと思いました。2話完結だけど、3~4話で読みたかった作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと ややこしい 笑
最初のお話を読んで最初はよくわからなかったけど コロされたのが実の母で、犯人が出所後にまた主人公である娘を狙っていたから 人の姿を借りて蘇って護ったって理解でいいのかな
短いあいだだったけど二人が親子として暮らせて良かった
頭を整理するために もう一度読み直してみよう 笑by 匿 名 希 望。-
0
-
-
3.0
少し泣けました
おかえりなさい、読みました。
絵柄が私の好きな某漫画家さんに似てるから、興味がわき。最後はこんな結末?(ちょっと有り得ないのでは…)って思いましたが、我が子を思う母親の気持ちだけは伝わってきました。
現実に、親って時としてとんでもない存在に写るけど、一期一会なんですよね…
しみじみと思わせて頂きました。by きょしょー-
0
-
-
5.0
マジか!
すみません、酔いながら読んだせいか涙が…。麻子にとってのお母さんは突然現れたお母さんでいいと思いました。あんな母親はいらない。身を呈して守ってくれたお母さんがいなくなったのは寂しいけど、麻子がお帰りなさいを言えるようになって本当に良かった。
by たべぼん-
1
-
-
3.0
表紙のイラストに惹かれ読みました。
最初の話は意外な展開でした。
主人公は二度も一生トラウマになり消せない心の傷を負うような出来事を経験してしまったけど、彼と実の母親の精一杯の愛情を支えに生きていって欲しいと思いました。
良い彼氏が居て良かった。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
最初のお話しですが、麻ちゃんに優しくて頼れる孝ちゃんが居てくれて良かった。10年前の事件の真実がややこしくた最初?って思い、読み返してあぁそういうことかと。お母さんが守ってくれたんですね。その後も麻ちゃん、孝ちゃんと幸せに暮らしているみたいで良かった。
by 桔梗の花-
0
-
-
5.0
怖いけどいい話
途中までどういうことなのか違和感を持ちつつざっと読んでいました。途中からドキドキしてきて、怖いけどなんだろうと読むスピードが早くなり最後にわかりました。怖いけどとにかくいいお話です。
by mikalon-
0
-
-
5.0
昭和な感じ
結構昔の作品でしょうか。絵が昭和な感じで、
私にとっては読み易かったです。そこまで恐い訳じゃないけど、人間の業とか心理が描かれていて、恐いだけのホラーとは一線を画してます。by アドバルーン-
0
-
-
3.0
なんかこわい
少しづつこわくなっていきます
でもなんだか単調で話の展開が早くよみおわってみればもうおわりかってかんじです
少し飲み足りないようなアルコールのないお酒のような感じでうまくものがたりに酔えないですねby すぅやん-
0
-