みんなのレビューと感想「一寸法師」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
参考に
日本昔話は種類が多くて、タイトルは知っていても内容を知らない話が多いから、ここで参考に読んでいます。勉強になります
by らづ-
0
-
-
3.0
鼻が気になる
他の人も言ってますが、鼻!鼻凄く気になります!目の不自然に大きいところも気になります。そして表紙の絵と違いすぎるので、バグッたのかとおもって表紙に戻って見るほど。でも内容は面白かったです。セリフまわしなど昔っぽいのは多少気にはなります。
by キャメル1130-
0
-
-
3.0
この作者さんの話しは、面白いから好きです。絵も綺麗で読みやすく、短編になっているので、サクサク読めました
by まさまぁ-
0
-
-
3.0
怖いお話ですね。可愛い絵柄なんですが話が怖くて救いがありません。昔話には本当は怖いお話が多いですね。
by なかよしっちゃん-
0
-
-
3.0
懐かしい
松崎先生の漫画は中高生の頃よく読みました。いつも少しコメディ要素を含みつつ、怖い話が多かったです。今の時代には合わないけれど懐かしいからまた読みます
by マリアナタイガー-
0
-
-
3.0
怪談ですwww
怪談です。
まんま身分の差を見せつける怪談で、後味悪い・・・。
美しいお雛様なのにどうして。
きれいなのにがまんできないのかなぁ~。by 556677-
0
-
-
3.0
話は面白いかも
話はそこそこ面白いと思いますが
絵柄が古臭いというか顔の書き方が気になってしまいます。
表紙の絵はとても繊細できれいなのですが‥。by いちこのパルフェ-
0
-
-
3.0
無料分途中です。
内容は割りと好きな方ですが、読んでると字が多いいせいか疲れてきて読むスピードが遅くなりました。
またゆっくり読もうと思います。by なっつなっち-
0
-
-
3.0
ちょっと怖いです
皆が知っている日本昔話ですが、ファンタジーというより、とても人間臭いお話しです。そして怖い。ぞ~っとしますよ。
by にっこりアッコ-
0
-
-
3.0
絵が
全体的に鼻が高く描いてあるのかわざとなのか癖なのか。現代にお伽噺を持ってきてるけど若干無理がある感が。お雛様も高貴な子なんだろうけど唐突すぎでついていけなかった。短編集だからこんなものかな
by コミコミ1111-
0
-