みんなのレビューと感想「柳都物語」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この先生の作品はどれも似てる気がするんだけど、どれも全部おもしろい。だいたい政治と裏社会の話が多いけどねー
by 少年ジャブジャンプ-
0
-
-
3.0
出だしの無料版しか読んでいませんが
、なかなかテンポも良くて、おもしろいと思いました。いつもの感じのヤクザだのなんだのの話とちょっと違うようなので、次話に期待です。by ななうめ-
0
-
-
4.0
雅代さんの一途さと強さに感動しました。知らない時代のことで女性がどう生きていくのかを読むのが楽しみです。
by maasakura-
0
-
-
5.0
ゴールデンコンビ
漫画家と作家はやはりこのゴールデンコンビは間違いない。
矛盾しない理路整然としたストーリーと、喜怒哀楽がひしひし伝わる画風。
正統派でいつまでも楽しめる漫画だと思います。by りゅうじんとらん-
0
-
-
5.0
時代を知るには
こういう漫画は進んではあまり読まないけど、
こちらは女性目線から描かれた作品で読んでみたい。生活が基本by すうとむー-
0
-
-
3.0
新潟モデルに引き込まれました
住んだことは無いものの父の実家があり、子供の頃は毎年滞在。親近感があり、引き込まれました。また登場人物のモデルになった人はあの人かな~と想像しながら楽しんでます。
by a・lpaka-
0
-
-
3.0
昔読んだことがあって、こちらで見つけたのでまた読んでみました。とてもおもしろくて、読むとハマると思います。
by さくらのわんこ9-
0
-
-
2.0
なんか思ってたんと違う。
やっぱり、男性作者目線で描く女性は独特。
理想的過ぎて、わたしには響かなかった。by 匿みつさん-
0
-
-
4.0
戦後残された女は強く逞しく生きて行くしかなかったでしょう
子供がいると強くなれるのかな
頭も器量も性格もいいとなれば、大博打みたいな政治家とくっつかなくてもな、、と思いましたが、大博打だからこそ魅力的なんでしょう
ハラハラしながら夢中で読みましたby なんですって-
0
-
-
2.0
わ、
わぁー…時代のなみにほんろうされまくってそらにもひるがえらないように生きてすごい逞しい。見習わなくては。
by ああああああ123456-
0
-