【ネタバレあり】女帝花舞のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
女帝の続編と知らずに、女帝を続きまでしか読んでいないうちにこちらを読んだら、ネタバレが多々あり結末を知ってしまって衝撃でした!
女帝の作者さんのネタの豊富さに本当に驚く!どうやったらこんなたくさんのお話かけるんだろう。いつもハラハラドキドキしています。by おぽむ-
0
-
-
4.0
日々これこれ勉強
学校だけが人生の勉強する場所ではないということをこの漫画のような世界もあるのだな、とわからさせてくれました。
どちらが良いのかは他人が決めるのではない。その人生を生きている本人が決めること。
今の政治も宗教絡み、暴力団以上に恐ろしい。明日香は暴力団トップに可愛がってもらっているから、何事につき助けてもらえている。当たり前ではなく、そこのところはお母さんに感謝ですよ。by まや森-
0
-
-
4.0
彩香がすごすぎた
まだ無料分を少しずつ読んでるところです。
彩香と比較するところから入って申し訳ないですが、やはり彩花の生き方は面白かった!なのでどうしても、明日香はただの反抗期の家出娘が生半可に祇園の女帝目指してるように見えるところがあります。
ヤクザとの関わりがメインで、母への対抗心と色んな男性へフラフラ動く気持ちがあんまり受け入れられません。
彩香がストーリーも生き方も豪快でありつつ優しい愛に溢れた人だったので、いつも爽快かつ肩入れして読んでしまっていたからでしょうか。
それでも明日香は彩香の娘なので、☆4つ。もう少し母への対抗心以外の女帝へのこだわりや広い世界があればよかったなぁと、生意気にも思います。2世というのは人間関係も生まれたときからのものがあり、生きにくいのかな?とも思うのですが。彩香には同性の良いライバルや親友が居たように、明日香にも信頼できる同世代の同性が現れたらいいですね。by さぬきサワー-
0
-
-
2.0
女帝からの流れで読み始めましたが、物足りないです。ドラマがない。女帝の登場人物たちほど魅力を感じないのです。
by kazoo73-
0
-
-
4.0
女帝の方が良い
駆け足だったけど、康平と一緒になったのはもやるし、芸姑を辞めたのも…。
彩花とリエに頼んだシーンは感動しました。
彩花も直人と一緒になって欲しかったなぁ。
ヤクザ物好きなら良いと思う。
芸姑話は3割かなby うさぎ🐰のパン-
1
-
-
2.0
いまいち
女帝を読んでから明日香のを読んで
明日香が女帝の器ではない様な気がしました。
母親に反発してても、結局母親の人脈使ってるし
。
女帝が面白かった分、明日香の男にフラフラだらしない所が気になりました。by nino。3-
0
-
-
4.0
アヤカの娘さんの話です。お母さんより気の強さ増してる笑。アヤカの話ほどハマりませんでしたが、舞台が
京都なので知らなかった世界を知ることができました。絵は相変わらず渋いです。by めちゃチャラ-
0
-
-
4.0
ハッピーエンドです
女帝からの話がこちらに引き継がれ、最後はハッピーエンドに。母娘のわだかまりも解け、明日香が求めていた幸せな家族を作ることが出来ました。途中、政治の話とかよく分からなかったし、最後ちょっとアッサリまとめた感もあるけど、これで良かった!お勧め!
by おぱんちゅうさうさ-
0
-
-
2.0
女帝シリーズということで
女帝を読んだので、その娘の話だということで、読んでみました。
祇園については勉強になりましたが、女帝に比べるとイマイチでした。やはり母親が偉大過ぎたのでは?と。
主人公が男にフラフラし過ぎてイライラし、課金は止めました。by プーダ-
0
-
-
5.0
女帝の次の世代の物語
女帝を少し読み進めたところで
こちらを読み出しました。
女帝は母親の物語。こちらは娘の物語。
今、同時進行で読んでいますが、
リンクするところがたくさんあるので、
見比べなが読むことができます。
どちらも面白くて予想つかない展開が
色々あって夢中になります。by ハマってます。-
0
-