みんなのレビューと感想「女帝花舞」(ネタバレ非表示)(33ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全272話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
祇園に行ってみたくなります
銀座の「女帝」を母に持つ少女の物語。母親に反発し、家を出て祇園で舞妓を目指します。
気が強くて、賢くて、舞妓としてどんどん成長していく姿が面白くてどんどん読み進めてしまいます。
ぜんぜん本筋と関係ないけど、出勤前にとっている食事が美味しそうです、、by ドラミさん-
0
-
-
5.0
毎回ハラハラさせられるし、強くて頭がキレる子だなと思う。
こんなに10代の時から強くて、器の大きな人間ってなかなかいないよね…by gamaco-
0
-
-
3.0
明日香ちゃんのお母さんの話しの女帝の方が読み応えがありました。明日香ちゃんはなんだかんだ周りに守られてる感じですね
by ささおかところ-
0
-
-
4.0
母のあの女帝も面白く読んだのだけれど。
祇園も歴史だの何だの言いながら、暴力団は深く関わっているのか。
仕方がない事だろうけど、結局同じかとちょっと失望。
せっかく漫画でフィクションなのになぁ。
漫画の世界では暴力団が関わることは、せめて薄いと思わせて欲しかった。
歌舞伎の世界、梨園とか笑ってしまう。
能狂言の方が格上なのに、世俗的にするためなのかな。
原作者の先生、本当に造詣が深い方のようなので、素人が口を挟むのも失礼致しました。by うりきゅうり-
0
-
-
5.0
面白い!
「女帝」が大好きで、読み終わらないうちにこっちも並行して読み始めてしまいました(笑)。さすがにこちらも面白いです!
by 紫月蘭-
0
-
-
3.0
女帝花舞
言わずと知れた、漫画「女帝」の続編に当たる作品ですが、「女帝」と祇園界隈の花街の世界観がしっくりしていない気もしています。
もうちょっと祇園らしさと言うか、京都の町の良さを描いて欲しかったと思います。by ゴマニエル夫人-
0
-
-
5.0
おもしろい!
絵のタッチは古くて好みではなく、多分昔の作品でしょうが、読み進めて行くとおもしろくてはまってます。彩香の女帝と併せて読んでます。
by かほちぎ-
0
-
-
3.0
面白いですが女帝にはかなわない感じがします。女帝が面白すぎで、、、でも娘さんの話なんで女帝ファンならやっぱり読んでしまいます。
by なおうちゃん-
0
-
-
4.0
娘の話も面白い
前作「女帝」の主人公の娘のお話。母が銀座のトップになりその娘は京都花街でトップになるのか?毎回出てくる気の触れたライバル達が面白いです。
by 丸ぼっくり-
0
-
-
2.0
女帝の娘の続編ですが、どうして、舞妓や芸姑が政治に首をつっこむのかわかりません。この設定さえなければ、好きな漫画なんだけれども。
by ゆっきんまろ-
0
-
