【ネタバレあり】かりそめの契り~後家の花嫁は愛される~のレビューと感想(19ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
惨め…
無料7話まで読みました。
よくこんなにも…と思うほど同趣の作品がありますね…。
人をいじめる話はこんなにも求められているのでしょうか?
私はこういういじめシーンは耐えられなくて。
課金はないかなあ。by Smama-
1
-
-
1.0
陰キャといじめが永遠に続きそう・・・窒息
ごめんなさい((+_+)) 暗すぎて暗すぎてついていけない
旦那様を呪った刺繍の花 雪待草(スノードロップ)
この花の隠し花言葉「あなたの死を希望する」が
イギリスの伝説に本当にあってびっくり!
一部の地域では忌み嫌うとこもあるけど、伝説は嫌な話ではないらしい
ある女性の恋人が亡くなって、遺体の横にこの花を置いたら
花が遺体に触れたとたん雪の雫に変わったという伝説
逆に別の地方ではラッキーアイテムとされてるとか
主人公絢子も、いい花言葉だけ信じて明るく生きていって欲しい
嫌な夫との初めての閨事も、大笑いして気味悪がられ
メイド仲間にいじめられても微笑みをかえす・・・
人生諦めすぎると、気がおかしくなるのだろうか?
読んでると理解出来ず頭がおかしくなりそうです
無料終了以降のタイトル見てても
いじめと暗さが永遠に続きそうなので
ストレス溜める前に、明るい話へと旅立ちますby ネバーギブアップ-
4
-
-
1.0
うーん、、、
設定にイライラし過ぎて無理でした。。
子供にあんな風に接するなんて同じ母親として許せないのでイラッとします。
しかも歳とった相手に借金押し付けられてって本当に許せな過ぎて腹立ちます。
報われますように。。by nonm-
2
-
-
3.0
イジメがなくなりスッキリするのか?くらいで有料になるので、読み進めるとスッキリしそうだなと購入を悩みます。
by もっもりん-
0
-
-
5.0
大好き
個人的に大正時代チックな恋愛ものは惹かれていて、色々文明が現代と違う分、焦らされるかんじが奥ゆかしくてはまります。
by keykeyfuns-
0
-
-
5.0
雄一郎の片想いだった?!
以前に夜会で会っていた2人。ヒロインは覚えていないようだが、雄一郎はあの時に一目惚れしていたということか?不器用な雄一郎がヒロインに正直な想いを伝えることができるのか楽しみ。ヒロインもいじわるに負けっぱなし、たまに見せる強さが良い。
by わくわくどきどきさん-
1
-
-
3.0
なぜ分かったのかな
どこかで見ていたのかな。とにかく真面目に生きていればきっと良いこともあると思うから。嫁ぎ先の高齢夫を呪ったことも仕方ないことだったでしょう。
by 空が青い-
0
-
-
4.0
薄幸の主人公が新たに現れた男性に今の境遇から救い出されてほしいな。だって本人は全く悪くないもの。碌でもない家族のせいだ
by エラータ-
0
-
-
3.0
愛されたい
クズ親に売られるように嫁いだヒロイン。年老いた旦那は借金を残して亡くなり、実家も追い出されたが、使用人として働くと、イケメン主に期待しますね。
by ワイワイゆあ-
0
-
-
4.0
自分が産んだ娘にそんなこと出来る親がいるなんて信じられない世界…
絶対、我慢が報われて幸せになるんだろうけど!by ma.ri.a.-
0
-
