みんなのレビューと感想「くれなゐの花嫁~大正北國恋物語~」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

くれなゐの花嫁~大正北國恋物語~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 15話を無料配信!

作家
配信話数
35話まで配信中

【週刊連載マンガ】毎週金曜00:00更新!!

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,004件
評価5 25% 251
評価4 44% 443
評価3 25% 249
評価2 4% 44
評価1 2% 17

気になるワードのレビューを読む

501 - 510件目/全1,004件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    元婚約者クズ過ぎて不快
    けどそんな不遇な中でも腐らず聡明なヒロインがカッコいい
    早くヒロインが幸せになってる結末が見たい

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    才女は見つかるのねん

    ネタバレ レビューを表示する

    少し昔(男尊女卑が残る)時代のお話です。
    火事で火傷を負い、御家事情で仕方なく男性職場で働かざるを得ない状況の主人公が、持ち前の機転のよさを発揮し、イケメン社長に見つけられ、見初められたか契約か?嫁ぐ?ストーリーです。
    いろいろ難問を解決していく様はスッキリしますが、
    倉庫長のクズっぷり(絵がちょっとヒドイ、悪い人を表現するとそうなるのかな?)が、陳腐な中にもイライラが散りばめられておりますよ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    妻かぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    顔に傷があることを心配していた彼女。社長は、そんなこと気にせず、彼女の大切なところを見てくれた。今はまだ会社利益か恋心なのか判断つきにくいけど、良い展開。

    by NSUC.A
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まだ最初だけど・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    呉服屋のお嬢様が家の火事をきっかけに両親を亡くし、残った借金を返すため、また弟のために力仕事をはじめるが、そこで知恵を働かせて仕事で成果をあげはじめ、社長に見そめられる・・・。よくありそうな話だけど、細かな設定がリアルで面白く読めている。

    by unym
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    クエスト目的で7話の無料分を読みました。ちょうど気になるところで切られてしまい、課金をするしかない。と思えるおもしろさでした。主人公が強くて賢い女性で、応援したくなる話でした。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    あはは…

    まずはなるほどのスタートですね。時代背景描写のせいで多少ムカムカするとはいえ、こんな環境で女性独りが働けているのはまさにマンガだから。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    火事の時、炎の中に飛び込みヨネさんの娘を助け出した勇敢な主人公繭子。
    両親を火事で失い残された借金返済と弟の学費のために懸命に働く姿は健気です。
    そんな繭子が青山に出会い人生が好転して行くと良いな。

    by Nyco
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が最初、大変そうです。読んだのがまだ無料分だけなので、どうなるのか分かりませんが、幸せになってほしいです。

    by 141213
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    良いところで…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が終わってしまった!続きが気になるな…。
    主人公は苦境な立場だけど、聡明で健気ですね。さすが社長に目をかけられるだけの事はありますね。

    by kanmou
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    第一印象で、好きかも。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初に目にした時の第一印象で、好きかも、この作品。となぜか感じて読んでみました。
    作画の雰囲気と何か感じての第一印象でしたが、
    読ん進めてみるとわりとよくあるパターン(それなりに裕福な家庭育ちのヒロインに不幸が降りかかり苦労しつつも懸命に働き・生きるなかで運命の相手?に出会い...その中で知識をフル活用etc)ではあるものの、
    知性も感じ芯も強いヒロインと、さすがに経営者だけあって判断力のある青山社長の関係性とその流れの概要を知り、惹かれた理由に合点がいきました。
    諸々あった後に青山社長の発言、流通倉庫のいわゆる労働者級作業が知性と教養あるヒロインを活かせる場でないと判断した時の「人には適材適所というものがある」=もっと知性を活用した場で生きるべき。という言葉が個人的には身につまされるというかちょうど今の自分の心に響いてきたのも個人的には不思議な出会いの作品。
    ストーリー的には、ビジネス目的の偽装婚約→嫁入り先で従妹などにいやがらせを受けたり、と王道的な部分もあるようですが、どうやら小説のコミック化と知ったので、小説の方も読んでみようと思います!

    by Fettes
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー