みんなのレビューと感想「みいちゃんと山田さん」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

みいちゃんと山田さん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
36話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 182件
評価5 47% 86
評価4 33% 60
評価3 14% 26
評価2 4% 7
評価1 2% 3

気になるワードのレビューを読む

71 - 80件目/全182件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる

    ネタバレ レビューを表示する

    もともと好きな作品でした。
    みいちゃん、すごくリアルだな、と思います。
    山田さんも、周りの勉強を教える子も、すごくリアル。
    教えてみるけど、全然伝わらなくて、すぐにやめちゃうところとか。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    生きてるだけでハードモード

    あらすじには"ちょっと足りない"なんて書いてあるがガッツリ足りない感じ
    最初の方にもうどうなるかが出ててえ~って始めは思う
    が、過程を見ていくとあ~…と納得してしまう
    次第に待ち遠しくなって来る

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    辛い…

    ネタバレ レビューを表示する

    どうしたらみいちゃんは死なずに済んだのだろう?
    そう思いながらも、でも現実的にこれじゃあ救えねえなあ…という思いにもなる。すっごくリアル。
    「救う」という視点も、もしかしたらみいちゃんにはお門違いなのかもしれない。でも彼女が損なわれずに生きられる世界線もあったんじゃないかなと思うポイントがいくつか出てきて、読むのが辛くなりました。
    辛いけど、現実的だなぁと。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    切ないけどこれが現実か…

    ネタバレ レビューを表示する

    周りにも似たような子がいたけど、どう接してあげればいいのかわからなかった。話を聴くだけじゃ、本人に問題意識がなければ変わらないし、社会の中で生きていく以上は必要なところへの連携をしてあげるのが一番だけど、本人が拒否するならどうしてあげることもできないなと離れた記憶が蘇りました。きっとこんなケースは世の中沢山あるんだろうけど、福祉とは何かについて考えさせられます。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    絵柄とテーマが程よい

    内容が内容なだけに、絵柄がこのくらいのデフォルメだと読みやすい。
    時代背景が現代ではないのがまた、障害者に対する考え方がそんなだったなぁて思い出されました。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    広告から来ました…

    広告で何度も出てくるので購入しました。
    すごく考えさせられる内容です。
    山田さんのように接してあげられる人ってなかなかいないと思います。

    が、ポイント高すぎませんか…?

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ストーリーが本当に悲しい…ミイが可哀想。彼女はもっと良い人生を送るべきだと思う。今後の展開が本当に楽しみだ。

    by shifurk
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    夜の街のおはなし…。
    怖いはずなのに、ホノボノ、ゆるやか~(笑)
    嫌いじゃないです!
    でも…、読み続けるかどうかは悩み中

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    本当に

    歌舞伎町。他でもあり得そうな話しだと思う。
    作者さんの友人の経験談で、どこまでが本当なのか分からないけど、
    だんだんダークになっていってて
    読むのがしんどくなってきた

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ^^

    読んでて辛くなる、けど読んでしまうそんな作品でした。細かい部分がほんとにリアルです!絵柄もすごく可愛いです歯

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー