みんなのレビューと感想「みいちゃんと山田さん」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みいちゃんと山田さん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
36話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 182件
評価5 47% 86
評価4 33% 60
評価3 14% 26
評価2 4% 7
評価1 2% 3

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全182件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前にTwitterで話題になっていた漫画だと思います。
    以前読んでいた漫画が出来たので読みやすくなります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    語彙力ないけどかきました

    ネタバレ レビューを表示する

    かわいらしい物語!かとおもったら、結構リアルな感じでした。みいちゃん、とてもリアルに書かれていて、軽く見ていた私がバカみたいです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    地お試しのところだけ読みましたが、中々辛い場面がありほうな予感がしますね。。。ここからどうなっていくのかとかとても気になります!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    Twitterで追ってました
    連載されてるなら、ポイントで読もうかな
    絵があまり変わっていないので楽しみ!

    by konsonk
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みんな好評だけど、私は違うかな。無償版を読んでから思ったのが、絵柄が子供っぽい。顔の輪郭も背もちっちゃい。顔に合わず目がでかい。これは子供向けですか?って思う。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくリアルで、実際にこういう方が増えているんだろうなという印象のマンガです。ほんわかして可愛い見た目のタッチですが、内容はひりひりします。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    みいちゃん

    一見可愛らしいお話のように見えるけど、
    実は深く、リアルに、「みいちゃん」を表現している作品。

    福祉や障がいについて自然と考えさせられました。
    よくある読者に問題を提起して“考えさせる”ような作品でもなければ、解決策を聞かれたわけでもないのに。

    主人公がみいちゃんを助けるようなヒーロー物語でも、障がいを乗り越えようと努力する少年漫画でもない。それでもただ、どうしようもなく心を動かす作品です。

    by yum0
    • 6
  8. 評価:2.000 2.0

    福祉と繋がる重要性

    親や周りも障がいを抱えているケースが多く、なかなか福祉につながれないと思います。
    福祉と繋がったところで継続的に支援を得られないことも多いでしょうし
    難しい問題だと思います。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    広告から

    色んなSNSで広告を見る事が多くて、気になって居たので…そこから一気に読みました。
    内容は、「あー💧‬」都妙に納得してしまう事も……

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほんわかしたキャラなのに。

    ネタバレ レビューを表示する

    内容は、とても厳しいようです。
    ただ、こういう職業において、本名や、住んでる場所を公言してしまうのは
    危険極まりない。素直とか正直なんじゃなくて、
    危機意識の欠如。ましてや女の子であれば狙われる。
    今まで大事にされてこなかったので、自分を守る、自分を大事にする、という感覚が
    欠如していたのかもしれない。
    職業に関係なく、こういう危機意識は全ての人が持っていた方がいい、という教訓になりそうな作品。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー