みんなのレビューと感想「公爵家のメイドに憑依しました」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 111話まで配信中(61pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
小説には登場しないので事前情報がないけれど、そのぶん原作とかきにしないで自由にうごけそう、、
これからどんなことをしていくのか楽しみです!!by kjhsg-
0
-
-
2.0
無料分含め数十話購入して読みました
画はカラーで見やすく苦手な感じでもなく、ストーリーの方も先が気になり、無料分以降飛び飛びではありますが購入して読ませて頂きました
まだお子ちゃまだけれど、ヒーロー位置と思われる公爵家の坊っちゃまが可愛かったです…(*´ω`*)
でも呪いで苦しんでいてかわいそうでした…(ノ_<。)
しかも坊っちゃまの親が…(ー_ー;)
びっくりするくらい最低な両親でした…怒
読ませて頂いたあたりでは、主人公のおかげで呪いは解けてほんとによかったと思います…(T-T)
さて、その主人公なのですが…
皆様もレビューに書かれているように、鈍感すぎて…( ; ゜Д゜)
少々呆れてしまい、イライラとモヤモヤで疲れてきてしまいました
それと、推し愛←とは見返りを求めず、推しの幸せを陰からそっと見守り願うという深く広く重い愛…
↑と、どこぞかの作品で拝見した記憶がありますが…
こちらの主人公の場合は、推し推しと言うわりには、同情ばかりが目立ち、浅く狭く軽くその推しに対しての推し愛があまり伝わってこなかったかな…と感じました
↑今までのキャラが強烈で熱狂的だったのかもしれませんが…(>_<)
でもそれがおもしろかったので、ちょっとこちらの推し愛は物足りなかったという印象を受けました…(;・ω・)
ストーリーの方もちょっといまいちになってきたように思うので、このあたりでストップさせて頂きました…m(__)mby *ピンクのガーベラ*-
0
-
-
2.0
小説での知識があっても、小説に載っていなかった人物だからあまり意味ないけれど、小説の知識が役に立つこともあるだろうし、何とか頑張ってほしい!
by adgpw-
0
-
-
2.0
せっかく小説での知識があっても小説に載っていない人物だったら役に立たない(笑)
小説の知識が役に立つ場面もあるかもしれないし、何とか頑張ってほしいです(笑)by Liella-
0
-
-
2.0
なんだかな〜
無料分の86話まで「頑張って」読みました。
途中で離脱しようかと思いましたが、なんとか86話までたどり着いた感じです。
70話くらいから主人公イベリナの行動や思考が「はい??」って思えてしまって・・・
なにか事が起こっても「まあいいか〜」的な思考で何もしないし、イベリナに心を寄せる男性陣に対しても対応が中途半端。
漫画の世界だから主人公はモテモテじゃないと!と思える人ならハマるのかな?
グルーピングするのはあまり良くないとは思いますが、K漫画は文化的背景が違うからか、展開や主人公の考え方に私はついていけませんでした。by &あんど-
0
-
-
2.0
徐々に主人公に違和感が出る
主人公の言動のアンバランスさが目立つようになっていくというか、距離感や自分の立場の分析が甘くてフワフワ惰性で対処するところが気になります。呪いが解けた後、自分の関与を公表しないなら、明確に一線を引くべきでは?
メイドと跡継ぎの距離感ではなく、日陰の身になる覚悟もなく、ヒーローの愛着を弄ぶ感じになり不快になります。まだわかっていて悩むならまだしも。by 常和-
0
-
-
2.0
うーん
なんだろう
メイドなのにスカート短いとか言葉遣い悪いとかベタな展開とか、普段は漫画だしと思って気にならないんだけど、この漫画はちょっとしたことの違和感が癇に障るというか…
無料分の最後まで読んだら、モヤモヤ感が解消するのかな…by キャサリリン-
0
-
-
2.0
全体的に微妙
絵も微妙だし、リアンドロに対するイベリナの対応も知っている小説(ゲーム?)の中とはいえ、リアンドロの呪いを深刻に捉えていなくてモヤモヤするし、憑依されたイベリナ本人のこともよくわからず進むストーリーも顔を顰めざるを得ない。
まだ子供時代までしか読んでいないけど、これからどうなるのか不安……。by アグニの神-
0
-
-
2.0
何か事故で死んでしまって目が覚めたらーとかならわかるけど、小説の展開に涙しながら寝て目が覚めたら小説の世界に憑依していたとか面白すぎます笑笑
by fjnvelijrtgn-
3
-
-
2.0
子供だから仕方がないんだけど中だるみが多すぎて読むのが辛い
by 七千化-
0
-