みんなのレビューと感想「999種の異能使い」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
999種の異能使い
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:7話まで

作家
配信話数
全250話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 26件
評価5 23% 6
評価4 35% 9
評価3 12% 3
評価2 12% 3
評価1 19% 5
11 - 17件目/全17件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    オモロ

    主人公の能力が最初は平凡だと思っていたのが化けて強くなるのが面白い。それに何より主人公が賢くて、共感を持てるキャラなのが良い

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ビミョい

    正直そこまで面白くはなかったかなーという感じです。相手の能力を奪って無双!って感じかな?まあおすすめはできないかも

    by 9371
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読み応えがある

    他人の異能を奪う…これって、今までなかったストーリー設定で面白いなぁって思いました。
    この作品は、主人公異能を奪い続けることなどのストーリーの構成がしっかりとしていて読み応えがある。
    個人的には、もっとレビュー評価が高くても良いのに…って思いました。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    五七五のリズムを意識してみました

     中途半端なお色気路線?「ヒーロー協会」という看板背負った悪者風が、わんさわんさと、わんさか登場、敵と味方が入り混じり、おまけに変な仮面もつけちゃって、誰が誰だか分からない。ストーリーの方向性も、決まらない。
     極めつけは、主人公秋人の「異能」が異能過ぎ。人の異能を「剥離」する?そして、ちゃっかり自分のものにする?何、それ、最強、美味し過ぎ。都合も良すぎて、興味半減、泥棒さんと何が違う?応援する気は、ダダ下がり⤵️
    「明日こそわ…」と思いつつ、読んできてはみたけれど、我慢比べに根比べ、そろそろ自分も限界だ。無料分こそ大量に、残ってくれてはいるけれど、その3分で何できる?睡眠選んだ、自分です。

    by Mayaya
    • 2
  5. 評価:1.000 1.0

    アメコミみたいな感じ

    日本人の感覚では無く中国大陸生活者の感じがしました。私は満州国での生活経験が有り、銃後アメコミもよく見たので感じました。好き嫌いが分かれる作品だと思う。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    絵が少し少年漫画ぽいですね。ふつうの人は、ひとつくらいしか持っていない異能を999種とは!しかも、隠して暗躍。おもしろいです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    男子向け

    異能を使って〜とあり、様々な異能を組み合わせて、のし上がる話を期待し、数話読みました。
    絵が、男の子向けなのか、女性が、やたらセクシーに描かれていて、ちょっと引きました。この乗りが、続くなら、私は、もう、読まないかなぁ。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー