みんなのレビューと感想「西洋骨董洋菓子店」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW無料分11話まで読みました。
なんか見たことある絵な感じだなと思ったら、やっぱり。よしながふみさんの作品でした。
有名な「きのう何食べた?」と同様に、ゲイの要素を含んだストーリーです。巡り合わせた3人の男性が洋菓子店で働いていますが、続きが気になります。by ぼんたん_0307-
0
-
-
4.0
この方の描く作品は、なぜこんなに
魅力的なのか!不思議!
いや不思議ではない!
人間的に面白くもあり魅力的で、
それでいて不完全だから…なのか?-
0
-
-
4.0
かっこいいのに
主人公もまわりもかっこいいのに何故かあちらの方ばかり、腕が立つパティシエと、給仕2人どう見てもおかしいがウデは一流いろんな人間模様が見れていい。
by 給仕-
0
-
-
4.0
古風だけど面白い。作中に登場するお菓子やお茶が凝っていておいしそう!ドラマとは結構違う印象を受ける。読み進めるのが楽しみ!
by 背脂エスパニョール-
0
-
-
4.0
深夜も営業中でイートインな洋菓子店
おんもしろい。深夜も営業しているケーキ屋さんって、夜職の女性たちやその人たちとお付き合いしている男性たちから花束の代わりとしてもてはやされそうな気がした。
by Tra gatan-
0
-
-
4.0
後に菓子職人になる彼が主人公に告白した時の主人公の返事がマジで酷い。「性格悪っ…。」って思いました。後に2人が再会した際に告白されたほうはこの事を覚えていましたが告白したほうは(いろいろ生活が充実していたみたいで)忘れていてなんだか良かったなって思いました。
by Harry1-
4
-
-
4.0
これ、読んで見たかった
昔、本屋さんで表紙をチラッと見た事有るぐらいでしたが…
西洋骨董洋菓子って何?でも絵が綺麗〜。ぐらいの認識で結局、手に取って読んだ事が有りませんでした。
後々、同じ作者さんが、きのう何食べた?や大奥を出された方と知り、こちらもゆっくり読んで見たかった作品です。
無料で読めるなんて…嬉しいです。by みつなつめ-
0
-
-
4.0
最後
ラストがとってもモヤモヤかつリアル。真実なんて判りようもないことばかりですものね。オーナーにとても共感します。
by mimi11111-
0
-
-
4.0
ドラマで昔に見たような気がするので、気になってみているところ。めちゃくちゃおもしろい。ドラマよりもおもしろい。
by sssssa-
1
-