みんなのレビューと感想「私のことを憶えていますか」(ネタバレ非表示)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWこの良さは読み進めないとわからない!
大量無料ありがとうございました!
最初は自己中で傲慢な遥が嫌で読み進めるのを悩みましたが、読み進めて正解!
タイトルの言葉が出てきてからはどんどんハマりました!
みんな揃って初恋の相手を想い続けて大人になり、糸と糸が絡まってほどけないくらいにぐちゃぐちゃになって、それが少しずつ解けていくような物語。
秀逸です!
読んでいる方も少しずつスッキリしてくるのを感じました。
でも無料の最後に「えーーーっ!」と驚く気になる一言がでてきましたよ!
これからどうなるのか楽しみです!
脇役の方たちもみんな個性的でよかった!
オススメの作品ですよ!by おむすびへあ-
1
-
-
5.0
NEW展開が楽しみ
小学生の3歳差は確かに大きい。けどそのせいで自分の感情に蓋をして忘れさせていたなんて、なんて気の毒なんだろう。
by うさぎの孫-
1
-
-
5.0
NEW引き込まれる
よくあるハイスペ男性との恋バナでなくて、好きだったけど意地をはっていた年下の幼なじみとの恋。
ネタバレで結婚することまで知ってしまったけど、どう考えてもトントン拍子とは行かないだろうから、展開が楽しみです。by みりみり。-
0
-
-
5.0
NEW流石です!
この方の漫画は全て面白いですが、
この漫画も凄く面白いです!!
何故かいつも同じようなタイプの顔を好きになる
そこから初恋を思い出して
まさか初恋相手が芸能人だったという
流れから相手は気付かなかった気付かなくて良かったと思っていたら
突然気付いていた展開もワクワクしました。
そしてその後もドラマの様な展開があったり、ちょっと現実的だったりと続きがとても楽しみです。by ちばいぬ-
0
-
-
5.0
NEW読み終わって数ヶ月経っても、鮮明に思い出すことができる作品です。課金のしがいがありました。私は、初恋は、初恋の人はずっと忘れられない、とかいうのは全くわからないけれど、それでもとってもおもしろかった。遥はこうちゃんが初恋の人でこうちゃんを選んだけれど、私だったら、絶対、猫作を選びます。猫作は遥が初恋の人でずっと好きで思い続けてくれていたし、私的には、猫作はめちゃイケメンです。遥には伝わらなかったけど、東京で遥にプロポーズをしに行った時に、海外ハイブランドのお店で衣装一式を購入した時の慣れた堂々とした態度と、店員の猫作に対する接客態度で、猫作って本当に凄いワイナリーの若社長なんだな、って実感したし、その後のお食事した所も一般人では行けない高級店で、そこでの店員とのやり取りも普段からのお付き合い感が出ていたし、私はやっぱり御曹司のイケメンが大好き。こうちゃんも遥が初恋の人で人気俳優だけあってイケメンだけど、芸能界は水物だからこの先どうなるかわからないし。と夢のない現実的な思考をしてしまいました。
by 恋愛猫-
0
-
-
5.0
NEWおもしろかった。
主人公はくたびれた30歳女性で、髪をクリップで止めるようなだらしない人。前半は遥に共感できません。応援もできないしイライラしたり引いたりしました。話レビューもそういうコメントが多いです。
後半からおもしろくなってきます。猫作、麗子、こうちゃんたちの両親のつながりまで。前半はイライラするけど、それを耐えればおもしろいですよ。by ゆん1122-
1
-
-
5.0
NEW最初から最後まで本当にずっと面白かった。
こうちゃんと遥が結ばれて欲しい、猫作と麗子さんもうまくいくといいな、アランくんがまた復帰できればいいな、って思いながら読んでたから後半の伏線回収が堪らなかった。
書籍買おうかな、手元に置きたいなと思わせてくれるお話だったしやっぱり絵が好きです。by yuzuushi-
0
-
-
5.0
この作者さんのお話は本当に面白い!
子供の時の思い出と今の現実。スターになった悲劇のヒーローとパッとしない生活を送るヒロイン。田舎と都会。対比がたくさんあるよく作り込まれたストーリーで、たまにギャグありの一気に読んでしまいたくなるお話でした。by よし725-
1
-
-
5.0
大量無料感謝。無料分読みました。
ゴシップ雑誌の記者、ちょっとイメージか変わった。プロ意識を持って仕事してるんだなぁと。
それはさておき、読み応えのあるストーリー。
ドラマで見たいと思ったら、韓国でドラマ化されてた。機会があれば見てみたい。
残り、噛み締めながら読むつもり!by キコミー-
0
-
-
5.0
初恋がテーマ、ワキ役と決めゼリフがいい!
メルヘンな部分と現実的な部分が混ざってて読後感がとてもスッキリ気持ちいい。悪い人一人も出てこないし。
強いていえば、ヒロインとヒーローがちょいちょい意味不明だが、動かないとストーリー進まないし絵にならないからね🤗あはは。
まあ猫父がこんなにもキーパーソンだったとは、、、。
麗子やら鳥居やらずんこやら猫父やら、打算的でも人間的なシゴデキが上手く動くといい転換になって、その他大勢のアホもハッピーにまとまるのね、って総裁選の最中に読んでで勝手に納得して、そして明るい未来を願ったよ。by 今は昔-
0
-