【ネタバレあり】転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。のレビューと感想(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ミリー頑張れ(泣)
ミリーが素敵なご両親に出会えた事で転生前の日本の料理や文化を活かして恩返しをする姿がとても素敵でした~
by スイスイすぅちゃん-
0
-
-
1.0
題名が気になって無料だけ読んでみました。やっぱり題名だけいいじゃさ、ダメなんだよね。表紙からも分かる通りイラストが顔は大きいし背もちっちゃいし、。あと思ったのが拾われて楽しく生きてるんだったら、なんで表紙がレストランみたいになってるわけ!?ちょっと私の想像通りには行かなかったみたいで残念です。
by konnnitiha-
0
-
-
4.0
たくましい
転生ものは色々ですがこれがほんとの異世界転生ですね0才からですもん貧しくともいい方々に巡り会えたし恩返しがんばれー
by イヲリ-
0
-
-
3.0
転生して、親に捨てられるって、なんか新しいですね。でも、後から、ヒロインが活躍しだしたら、なんかまたでてきそう
by 人生安全運転-
0
-
-
4.0
無料のところからきました。
なんていうか…。
まず、棄てるなよ!
で、拾ってくれた夫婦に新しい命が宿ったけど、そのまましあわせになりますように。by akihime-
0
-
-
5.0
絵が可愛い!
旦那ににてないと捨てられた赤ちゃん、母親もまだ毛がはえてないから気持ち悪いというしまつ。ひど過ぎだよ。多分子供をなくしたであろう優しい人達に拾われてその人達の為に頑張ってお店の名物作ったり、魔法を練習したり。健気です。
by アクセルの友達-
0
-
-
5.0
絵も可愛いし明るく幸せなほのぼの漫画です。
とはいえ出だしは酷いもので、主人公は前世事故にあって異世界転生したら髪の毛が無い(実際はキューピーちゃんみたいな感じっぽい)ってだけで雪の降る寒い夜に墓地に捨てられます。
そして優しく善良な仲の良い若夫婦に拾われます。
そこからはもう優しくほのぼのストーリーです。
拾ってくれた夫婦に恩返しを!と魔法を1人で覚えたり、前世の記憶を頼りに夫婦が経営する宿屋の名物料理を発案したり。
途中、人相も体型も酷い横暴なライバル店主が登場したり、絶縁状態の身内が出てきたりするけど…
まだ2巻くらいしか出ていなくて先はわからないけど、この漫画ならきっと読了感良いのだろうなと思って楽しみにしていますby 33サンド-
0
-
-
4.0
まあまあたのしめる
設定には、色々突っ込みをいれたくなるところは、正直ありました。ただ、ヒロインが面白い!赤ん坊~子供だけど中身は30才。今後どうなるのか楽しみ!
by ひこひこさん-
0
-
-
4.0
ヒロインかわいい
赤ちゃんの時に実の親から捨てられてしまう。その実の父母が、どっちも酷すぎる。ぜひ天罰くだってほしい。若い夫婦に拾われて成長し、汚いお店をなんとか繁盛させようとがんばります。転生系って、男女のドロドロ物が多いけど、こういうのもほっこりで、いいなと思います。(実父母はドロドロ、地獄に落ちてくれ)
by rpg-
1
-
-
1.0
世界観がわからん
どこからツッこめばいいのか設定が適当過ぎる。
10話までしか読んでないけど、なぜか捨てられ直後拾われる主人公、幼児に従う養親、世界観的に不相応な食材や調味料での実験。等々。
読んでて疑問を抱えたら内容に入り込めない。by 氷こおり-
0
-
