【ネタバレあり】ママはパパがこわいの? 夫の扶養からぬけだしたい~ゆうかの場合~【タテスク】のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
NEW見応えあります
モラハラ夫の日常がとてもリアルで怖かったです。同じような境遇の方もいるのでは?と怖くなりました。見ていてとても見応えがあります。
by わからなあわー-
0
-
-
5.0
NEW「夫が優しくするたびに なぜか傷つく私がいる」名言だなと思いました!
前作とつながっていたんですね〜
しかも、あの嫌な感じの前作の夫の妹さんが今回の主人公でした。by ねんどみ-
0
-
-
3.0
NEW見下してる感じが…
最悪な旦那ですね。最初は優しい印象だけど、すぐに印象が変わりました。妻にマウント取りまくって見下してる感じが気分悪い。
by atmwpgjmwa-
0
-
-
3.0
NEW奥さんにも原因がある
優柔不断ではっきりしない 、自己主張をしない奥さん。 モラハラされる、 つけ込まれる 隙があるのだと思う。
女性は経済的に自立しないと 立場が弱い 。
夫に威張られる結果になってしまうなと思う 昨今です。by たまには息抜き-
0
-
-
3.0
NEW言えなくて
読んでいて なんだかイライラした
ダンナさんの優しい人ぶった
モラハラも
主人公の自分の意見がいえなくて
ダンナさんの機嫌をとる
中途半端な返答も…
結婚して変わったんじゃなくて
ダンナさんは きっと
つきあっているときから
もらはらしてたよね
気づいた今からでも
行動をおこして
主人公には幸せになってもらいたいby えび天丼-
0
-
-
3.0
NEWう〜ん
無料分まで読みました。優しい旦那‥‥言葉の中に必ず相手を傷つける様な言葉を言ってる。俺が居ないととか、勝手に決めたり。ずっと一緒に居たら疲れるわぁ。
by あいそらこう-
0
-
-
3.0
NEWこの旦那さんが奥さんに対して無自覚にモラハラしてる感じが絶妙にイラつく。でもこういう男の人一定数いそう。奥さんの前でかっこつけたいのかもしらんけどネガキャンになってるってことなぜわからないんだろう。
by さくらん5577-
0
-
-
4.0
NEW長い目で
見れば、扶養から抜けて自立して稼げる期間は短い。
ストレス感じながら我慢すれば安泰の強さに守れられるのと、自由だけど自立ゆえの不安と向かっていくの、どちらがいいのか。その妻の性格とスキル次第なんでしょうね
私は前者by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
4.0
NEW誰も悪気はないのに幸せじゃないって,辛いですよね。こういう男性には,ゆうかのように気が弱く優しい人は,負けてしまっている感じがします。最初から相性が悪かったのだと思います。
-
0
-
-
5.0
NEWタイトルにドキッ…
まるで自分のこと?と思ってしまうこのタイトル…旦那の機嫌を気にしたり、なんだかんだバカにされたり…
これからどうするのか気になる!by やまぐちくん好きすぎる!-
0
-