みんなのレビューと感想「ママはパパがこわいの? 夫の扶養からぬけだしたい~ゆうかの場合~【タテスク】」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
モヤモヤする!
無料分を読んだだけですが、この旦那さんモヤモヤします!仕事も辞めて、慣れない育児をしている中でこんな旦那さんだと鬱になっちゃいそう。
by ひろばあ-
0
-
-
3.0
この旦那さんが奥さんに対して無自覚にモラハラしてる感じが絶妙にイラつく。でもこういう男の人一定数いそう。奥さんの前でかっこつけたいのかもしらんけどネガキャンになってるってことなぜわからないんだろう。
by さくらん5577-
0
-
-
4.0
長い目で
見れば、扶養から抜けて自立して稼げる期間は短い。
ストレス感じながら我慢すれば安泰の強さに守れられるのと、自由だけど自立ゆえの不安と向かっていくの、どちらがいいのか。その妻の性格とスキル次第なんでしょうね
私は前者by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
3.0
絵も好きだし漫画として上手いからだと思うのですが、旦那がうざ過ぎる!!!助けてくれる所はいいのに、そんな自分が偉く正しくて妻はダメ、妻側も怯えて何も言い返さない。イライラします。
by 素人レビュー-
0
-
-
4.0
誰も悪気はないのに幸せじゃないって,辛いですよね。こういう男性には,ゆうかのように気が弱く優しい人は,負けてしまっている感じがします。最初から相性が悪かったのだと思います。
-
0
-
-
5.0
タイトルにドキッ…
まるで自分のこと?と思ってしまうこのタイトル…旦那の機嫌を気にしたり、なんだかんだバカにされたり…
これからどうするのか気になる!by やまぐちくん好きすぎる!-
0
-
-
2.0
女性向きの漫画
これ系の漫画は、自立する気のない女性が焦って結婚してドツボにはまる話が多く、でもそこは誇張されておらずに流され、男性のモラハラばかりが目立ちます。
旦那さんはもともとこういう性格で、こういう気質で、何も変わっていないのでしょう。
変わったのは、思ったよりも甘えれなくてスネてる女性の方かと思います。
漫画に感化される前に、自分の足元をちゃんと見て、自立する力をつけた方がよいです。by めちゃコミありがとう-
1
-
-
5.0
作者買い
この作者さんの他の作品買ってるので通知来て即買い。今のところ旦那のモラハラっぷりにイライラ。そうすることでしか自分を保てない闇があるのか?良いところもあるんだから改心してハッピーエンドになって欲しい。絵が可愛らしくて好きです。
by ぱぴりか-
0
-
-
5.0
コレも
コレも、タイトルと表紙にインパクト感じて惹かれて気になって試し読みしてみたが、家庭持ちの身として、考えさせられる内容だった。
by どの名前がいいの?-
0
-
-
3.0
わぁ…
いるいる、マウント夫!
モラハラ夫!!
妻を見下して、自尊心を奪い、支配下に置く…逃げなきゃダメだよ、壊れちゃう💦by いわポン-
0
-