【ネタバレあり】声なき贄姫と黒龍の結婚のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
声なき生贄姫と黒龍の結婚
気の毒な生い立ち。残酷だけど幸せになれたらいいな。つい同情してしまうストーリー。展開も早くて早く次が見たい。
by パーちん-
0
-
-
5.0
絵が綺麗で読みやすく話もわかりやすいです
朔様はとてもかっこいいです
シュチュエーションがとても面白いのでぜひ読んでみてほしいですby キャビアンヌ-
0
-
-
3.0
朔様かっこいい♡
イケメンだし、優しいし、強いし…。
良いとこばっかなんだけど♡
弟くんがあんなにも彩芽の事を嫌う理由が気になるー!by mimiチャン-
0
-
-
5.0
絵がきれい
実家でいじめらるヒロイン、そこへ救世主が「花嫁」を迎えに来る。
ありがちなパターンですがそれでも楽しく読みました。
花の絵が綺麗です。by とらのお母さん-
0
-
-
4.0
可愛い
主人公の女の子が健気で可愛いです。絵もキレイです。今は彩芽はしゃべれないけど、いつか話せるようになる日がくるのかな?
by ぺっぺらーの-
0
-
-
4.0
そろそろ
声を出してくれるのは、いつ?
黒龍はよくわかるな。心が読めるのか。
察する能力は、現実の男性は基本高くない!理想の世界だね。by サクサクパンダー-
0
-
-
4.0
👍🏻
輝いたものがなく、家族からいじめ。婚約者が助けにくるが、婚約者の家族からはあまり、、。最後は仲良く暮らす。みたいな感じですかね笑形は定番笑
けど絵も綺麗だし面白いですby Yx_x-
0
-
-
4.0
つい読んでしまう
フルカラーの漫画は苦手で読まないのですが、この漫画はフルカラーにしては絵も可愛いし見やすくてストーリーもシンデレラストーリーで面白いです。ついつい読み進めてしまいます。
by ⭐︎匿名希望⭐︎🎵-
0
-
-
5.0
黒龍様!
ヒロインが叔父家族から生贄にされる所から始まる。また従妹が性格悪すぎて胸焼けレベル。
でも結果的にヒーローである黒龍に花嫁として迎えられ、屋敷の人々からも歓迎される✨
その後も勘違い従妹から事ある毎に嫌がらせをされるがヒーローが助けてくれ、両片思いなのにお互い伝えられなく切ない…
従妹、どんな育ちをしたらあんなになれるのか?疑問に思いながらヒロインが幸せになって欲しいと願う。by こうこ07-
1
-
-
5.0
早く彩芽さんの声を聞かせて
特殊能力「『浄化』を持つ光月家の娘として生まれた彩芽さん。光月家は土地の穢れや、身体の不調を声で癒す事が出来る。全て龍人様のご加護があってこそ。…彩芽さんも龍人様に仕える巫女として人を癒すはずだった…
彩芽さんが14歳の時に、突然両親が何者かの手にかかって命を落とした。
そこへ叔父夫婦と娘茉莉がやって来て、両親の後を引き継いだ。これが彩芽さんにとって、辛い生活の始まりになってしまった。彩芽さんを殴る蹴る…。親を見て育つから娘の茉莉も、彩芽さんの物を全て奪って、気に食わないと親と同じ事をした。
叔父になってから、祈祷料があがり、彩芽さんと一緒に講義した世話役達を解雇してしまった。腹癒せに彩芽さんを殴る蹴るしたために彩芽さんはショックで声を失った。
その頃から干ばつで作物も取れなくなって来て、周りの声を鎮める為に取った叔父の行動が彩芽さんを黒龍様の生け贄にする事だった。それも酷いやり方で、終いには手を後ろに縛って、祠に閉じ込めて、祠に油まいて火を放った。それを見て笑っていた茉莉は正気の沙汰では無い。その時に黒龍(朔)が舞い降りて来て、彩芽さんを助けてくれた。怒った黒龍が土砂崩れで叔父親子を葬ろうとしたが、帝都に被害が及ぶからと彩芽さんが黒龍を止めた。
それから徐々に、叔父親子には不運の兆しが出始まった。帝の許しも得ず、勝手に生け贄を捧げた事。帝が光月の信頼回復に向かわせた土地の神主から、光月の娘に見放されたと報告があったと。陛下の顔に泥を塗る事をしてしまった。
それと並行して、帝都には不吉な『呪い』が出て来ていた。
陛下の成年の儀式を行う時に、朔の計らいで巫女の舞をする彩芽さん。朔には死者を送る事しかできない。成年の儀式の時に浄化をして欲しいと頼んだ。一生懸命練習する彩芽さんを、あんなに嫌っていた朔さんの弟繊月が指導してくれた。彩芽さんを満更嫌いでも無かったのか…。そして彩芽さんの霊力を強める為に毎晩続けたキス💏
当日になっていよいよと言う時、舞姫が彩芽さんだと知った茉莉が、使用人の女を使って蔵に閉じ込めた…。帝都に屋敷を移した時も、偶々出くわした茉莉がしつこく彩芽さんに絡んだりしてきていたから、また閉じ込めただけでは済まないかも…。朔さん早く彩芽さんを助けて!by ヨルネズコ-
17
-