【ネタバレあり】血まみれ辺境伯の本当の気持ちのレビューと感想(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
初恋の相手
エラが嫁いだ先は、辺境伯のオスカー。
伯爵家で侍女からいじめられて、オスカーからは冷たくされて。
心が壊れそうになった時にオスカーは戦死してしまう。
その後は、エラは追い出されてしまい、行き倒れ。。
最後にオスカーからもらった手紙には、愛していると。
でもそんな態度でもなかったオスカー。
しかし、この侍女長はひどい。
同じ男爵家の娘だからといって待遇が違うのはおかしいとエラを標的にする。
でも今の立場は全然違うじゃん。
そんなのがまかり通っている家っておかしい。
暴力を振るうのも、エラが反抗しなかったから。
2度目の人生で毅然な態度で対応したら、オスカーまで態度を変えてくれた。
オスカーにとってエラは初恋の相手。
色々な重責に耐えきれずに逃げ出した先にエラがいた。
そのエラに救われたはず。
初めの人生ではすれ違ってしまったけど、今回はうまく行くはず。
オスカーも自己否定しすぎ。
もう少し前を向いて。by Doramiko-
1
-
-
4.0
時代
時代が違う西洋系、あまり得意じゃなかったけど読んでみると普通にハマってしまう自分。ぜひ多くの人に読んでみて欲しい
by kdwgp-
0
-
-
5.0
すべて
最初から拗れているのでお互いに話あっください。
エラさをも関係をやり直して本当の気持ちを聞く為に生き返ってきたのですから二度目は幸せになって欲しいです。by さびと-
0
-
-
3.0
無料分を読んでます。
ストーリー的には王道な感じですが、敵が多い。笑
ヒロインとヒーロー、2人の邪魔をする敵が多いです。笑
しかも、どの敵も性格が悪くて表情までも悪すぎてイライラします。笑
イライラした分、ギャフンと言わせた時にはスッキリ!!なお話です。by 8888ハッピー-
0
-
-
2.0
雑だなー🙁
酷い状態で命を落としかけ…から回帰して頑張り始めるのは良いんだけど…
侍女長の振る舞いが何で許されてたんだとか、ヒロインも何してたのよとか、ヒーローもずっと愛していたとか言っても…など引っかかることが多く、これまでの状態に説得力が無い感じ。
剣をなめるタイプの敵キャラにドン引き、元家族も愚かな残念キャラ、初対面の知らない令嬢たちから憎しみの目を向けられ…不快なキャラが多すぎて読み続ける気になれない。
回帰からの波乱あり成長あり溺愛でハッピーエンドの作品を雑に作ったみたいな微妙な印象で、好みのお話も多い作者さん作なのに好きになれそうなところが無いです😞by いぬがら-
3
-
-
1.0
どの話も
似たりよったりのストーリーで。
と言うか、何故か女性側がいつも男主人公に心を砕いて、開かせて凄く苦労する。そりゃ、回帰して未来を知ってるのが女性側だから仕方ないにしても、男性も努力するべきだよね。
他の作品にも言えることだけど。
本当、女性ばかりが苦労するのが多いからイライラします。少し考えれば待遇がどうなってるかぐらい分かるだろうに。
まぁ、ストーリーに必要だからこうなんでしょうけど。逆パターンでもいい気がするけど。
色々、感情が溢れてキツめの星1つです。by ゴーニャ-
1
-
-
3.0
灰かぶり系
最近こういう、時が戻る話しが多いので何か違った要素が欲しくなります。
時が戻る前の経験話が浅すぎて軽く流れてしまっているような、幼少期から亡くなるまでもう少しあっても良いのかなと思います、by マザークーミン-
0
-
-
5.0
もっと
もっとラブラブしていいのに~!
10話読みました。
タイトルの辺境伯様
素直な気持ちを
主人公に早く伝えてあげてほしい~!by まめ2024-
1
-
-
3.0
よくある回帰ものですが
一回死んで今度こそ間違えずに生きる!っていう展開なのですが、侍女長が女主人エラに花瓶の水かけたり、早く着替えろとか言ってお召し物の手伝いもせず、そして伯爵夫人なのにエラ専属のメイドがいないのも、時代的にあり得ない点かな。
これから読み進めると凝ったストーリーになってくるのかな。回帰してどんな人生を歩むのか楽しみです。-
2
-
-
4.0
今度は
前世ではうまくいかなかった、ヒーローとの関係。今世は、ヒロインの頑張りで変わっていっているように思います。それにしても酷い使用人もいたものだと思います。
by ゆーのんピグピグ-
3
-
