みんなのレビューと感想「侍女はもう彼を求めない」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

侍女はもう彼を求めない
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
57話まで配信中(56pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 502件
評価5 30% 150
評価4 33% 165
評価3 25% 124
評価2 9% 45
評価1 4% 18

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全502件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    本当に愛されているなら幸せになれるのに。身分の差は埋められない。見つかったらどうなるのかな?せめて平和に暮らせることを祈ります

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公リンは侍女。素敵な髪色をしているが、とても不幸な生い立ちで、公爵家へ売られてきた。そこでお嬢様には虐げられますが、素敵な次期公爵様に恋することで気を確かにしています。次期公爵様は何考えてるのかいまいちわからないのですが、侍女に惹かれているで良いのかな。だと良いな。
    リンの髪に秘密が何か隠されているのかな?皇族と同じ銀髪と描かれているのでそこが少し気になりますがまだまだそれはわからないし、何もないのかも。そこも謎が多いですね。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    なんか、、、

    いつになったらお話の展開が変わるのでしょうか。暗いし、虐待だし読んでいて気持ちのいいおはなしではないです。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    絵もお話も大好きです

    ちょっと転生ものに飽きたとき、すごく新鮮で今無料分読んでます。なんか題名がシリアスすぎて、最初は読む気になれなかったけど絵も私好みで大好きです。マーチンとヒロインがこれからどのようになっていくか楽しみです。

    by .ちゃ
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    よくある?話から

    無料分を読んでいます。絵がとても綺麗なので読んでみようと思いました。最初は、よくある展開のいじめられる侍女の話。19歳になったくらいから展開が変わってくるのでしょうかね、今後どんな展開になるのかゆっくり読み進めようと思います

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    「お坊ちゃま」とは

    めちゃコミで、いろんなストーリーを読ませてもらうのですが、作品の中に「お坊ちゃま」というセリフ・呼び方が出てくる時点で、これは日本のマンガ家が描いたものではないな、とわかります。「お坊ちゃま」という呼び方が出てくる作品はいくつか読ませていただきましたが、それぞれ絵が違うので、違う作家が描いているのでしょうが、どこの国の習慣なのでしょうか?日本にも「ぼっちゃま」という呼び方はありますが、こういうストーリーの中では使いませんし、この感性には慣れることができません。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    美しい

    銀髪のヒロインうつくしくて眼福。なんだけどお嬢様に折檻されるシーンがリアルに痛々しくてつらい。実は貴族だったりするのかな、、楽しみです。

    by tzs
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あい

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろと急展開なことがあるねーー
    りんも皇族なのに知らずに生きてきてでもいろいろな経験ができたからそれはいいんじゃない?

    by 侍女
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ほんとに胸糞悪い黒髪女だわぁー…

    主人公の女の子が痛めつけられている描写が心を抉られます…、本当に痛々しい。可哀想。。どうかハッピーエンドを迎えてくれたらいいなぁ。これからも楽しみに読ませてもらいます!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    めっちゃいいの!

    ネタバレ レビューを表示する

    一応課金して今配信されてる分の55話まで読みましたもう面白くてどんどん読み進められちゃうこっからはネタバレになっちゃうんだけど時間をかけて2人は夫婦になって、、心も繋がって、、ほんとによかった!これから配信される分も楽しみに待ちます

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー