みんなのレビューと感想「ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
お母さん大変!!
頭が良すぎるのが大変とは思わなかったー!
とても新しい発見です!それでも娘と一緒に頑張るママさんを応援したくなります!by 大宿-
0
-
-
3.0
子供の頃に人からイヤなことをされた記憶って、大人になっても残ってて消えなかったりする。
桜子に傷付けられた相手もこれから先ずっと覚えてることだろう。
桜子と両親はそれでいいの?
このままじゃ人から一生恨まれる人生になりかねないが…。by ツツピィー-
1
-
-
5.0
面白い
厳しい意見多いですね。私は楽しく読んでいます。今はお母さんも咲子ちゃんも生きにくく大変そうですが大きくなったら、その賢さを生かしていただきたい。
by ピカリナ-
0
-
-
4.0
桜子ちゃんのお母さん
原作者さんのブログからこちらの漫画に辿り着きました。正直この絵が可愛くなくあまり好きではありません(ごめんなさい)この話の原作者?!ブロガーさん?!から手を離れた瞬間からもう原作者のものでは無いのかもしれませんが、桜子ちゃんのお母さんのキャラクターはこんなカンジではなく、もっと思慮深く聡明な印象です。漫画ですから仕方ないですが、桜子ちゃんの行動に四苦八苦する様子を強調したらこんなカンジになったのかなー?!
by ハニーデューメロン-
0
-
-
1.0
桜子というより母がひどすぎて…
桜子が同級生を傷つけたり迷惑をかけたりしても、母がしっかり桜子と向き合えてなくて、読んでいてストレスたまり、途中で読めなくなりました。
桜子自身がかわいそう。
自分の感情のコントロールや他者の気持ちを感じる力を少しでも身につけられるようにして欲しい。by パインあめ-
6
-
-
3.0
面白い
おもしろいけど途中「?」という感じになってきました。
最初はギフテッドも大変なんだなーと思いながら見てましたが途中から母親の行動がちょっと疑問思う事が多くなってきます。by さぁさ01010101-
3
-
-
5.0
面白すぎます
もしかしたら、これは、私の小さい頃の話なのかなって思うくらい、楽しんで読みました。今は普通の人になってしまったけれど、昔はどんどん吸収していたのです。
by せr-
0
-
-
2.0
原作者さんのブログをチラ見
原作者さんの経験談を元にマンガ家さんが結構アレンジしてるみたいで原作者さん自身が「実話ではこんな展開になってない、(私の)ブログ自体盛ってる」というような事を書いてらっしゃいました
何か真面目に読んで保育園の対応に本気で腹を立てて損した気分になりました
ギフテッドの子供を育てていく上で本当に大変だった事や対応に気を付けた事が描いてあるのかなと思って読み始めたのに、、
多少大袈裟に描いたりちょっと変えたりは仕方ないと思うけどこういう事ならあらすじに「かなり話を盛ってます」って書いといてほしかったby ふぶきのママ-
2
-
-
1.0
子どももおかしいけど、親がほんとにおかしい。
賢いのと、他害するのは全然イコールじゃないし、咎めなくハラハラしてるのがかなりイラつく。
お兄ちゃんには優しくないのもまたひどい。by おふこーすてゅ-
2
-
-
2.0
うーん。
無料分の途中までの感想ですが…。
高IQだからとかギフテッドだからとか関係なく親の教育のせいで主人公の桜子ちゃんは生きづらさを感じてるんだと思う。親がウチの子頭良いでしょ!?てそこだけにクローズアップしちゃってて肝心な教育が全く出来てない。
他害はするわ、周りにひどい事しても親がちゃんとコントロール出来てない。人の気持ちが分からない可哀想な子に育ってしまってて読んでて辛いです。言えばちゃんと理解出来る知能はある子なんだから、ダメなものはキチンと教えて良いところは伸ばしてあげる。療育なりなんなり、周りの協力得ながらちゃんと見てあげて欲しいと思います。本当は苦労してたのを漫画だから描いてないのか、本当にこんな感じの子育てをしてたのか…。周りの子供たちも心に傷をつけられてるし、本人も可哀想。
面白おかしく描くような内容の話ではないと読んでいてあまり気分の良い気がしませんでした。by カイトいいね-
2
-