みんなのレビューと感想「正義なる狂犬の嫁になりました」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. 正義なる狂犬の嫁になりました
  4. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★☆☆
正義なる狂犬の嫁になりました
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:40話まで  毎日無料:2025/12/03 11:59 まで

作家
配信話数
99話まで配信中(65pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 470件
評価5 38% 180
評価4 33% 155
評価3 21% 98
評価2 7% 31
評価1 1% 6
1 - 10件目/全98件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    91話まで読みました

    無料分が10話ほど追加され、91話まで読みました。
    他の方もレビューに書かれてますが、最初は良かったのにだんだん中だるみしてきて・・・
    しばらく読んでいなかったのもありますが、なんでこの作品をキープリストに入れたんだろう?と自分でも不思議になるくらいでした。
    たぶん、最初のコンセプトからストーリーに若干のズレがあること、説明がないまま状況が急展開して「前回まではどういう話だったっけ?」と混乱することが1番の原因かと。
    せっかく面白かったのだからムリに大きく風呂敷を広げず、最初のコンセプトに忠実にストーリー展開していればもう少し評価できたかもしれません。
    今後の課金はナシですね。。。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    微妙です

    お話自体は面白いのですが絵が…
    キャラクター達の顔の立体感がなくて全体的にのっぺりしてる
    せっかく面白いのに絵が全てを台無しにしてる気がします
    作画が終わってるところが多すぎて読むのが苦になってきたので読むの辞めようと思います

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いんだけど、主人公の相手役が誰?(パパじゃないの?)っていうぐらいパパの方がステキで、だんだん萎えてきた。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ひとまずよかった!

    ネタバレ レビューを表示する

    55話まで読み1部が完結しました。ロジモンドが没落して無事バッドエンドを回避できてよかった!これから2部に入るようですがどう展開するか楽しみです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いつ嫁になるのかな

    子どもの時に婚約者になり、ずっと読んでいて、色々なことが起きるけど、いつ結婚するのかな。周囲の人々が主人公に甘すぎるのと、危機の乗り越え方がとても安易な感じで、それを繰り返してると、何か問題が起きてもどうせ安易に解決するよねって感じでドキドキしないです。いつドキドキする展開があるかが気になり読み進め、ついに無料の終わりまで達しました。課金してまで読むかどうか迷っています。安心して読み進めるストーリーが好みの方にはお勧めです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ヒロインはわかっているのかね?
    婚家は正義を第1にしている公爵家だよ?
    それなのにヒロインは嘘をつき騙してる。

    by soia
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    60話まで読んだけど、ふわふわした作品で特に意識して読みたいとは思いませんでした...
    ドキドキワクワク興奮出来る内容だったら課金したんだけどな

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    嫁…

    公爵様が嫁、嫁言うけど、息子の嫁というより、自分の嫁のような雰囲気で言ってる気がして、なんか変な気持ちになります。主人公の女の子も、転生して、今度こそハッピーエンドで人生終えるぞって感じで奮闘するけど、見た目は子供中身は大人なはずなのに、結構言動が子供なので、たまに退屈してしまいますが、まぁ、無料が沢山あるので、暇つぶしに読んでます。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が毒殺され回帰今度は狂犬とよばれる公爵家の嫁でも回帰前の敵と戦うそれくらいの力のある家に行かないと色々対抗できないしね~🥺
    でも公爵家の息子が可愛いので幼少期の話は絵で癒されます😺

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    子供時代はいいけど

    ネタバレ レビューを表示する

    1回目の人生の記憶がある優位性と、そもそも頭がよく非常に優秀なので、子供時代のストーリーは結構面白かった。徐々に、問題解決の手段や考え方が安直というか簡単に終わるというか、セリフがストレートすぎて物語が浅い印象になってくる。
    成長してからは、騎士団への入隊試験合格と同時にチームのトップに任命されるけど、実力が認められたというには少々試験の内容が軽い、というか、そんなポジションに任命されることに、読者も納得できない。この子でいいの?それでいいの?とツッコミたくなる。それがセリフのせいなのか、内容のせいなのかは、何ともいえないけれど。
    また、彼女の部下になることに納得できない騎士たちに、実力を示すためといって、山で2日もかかるような戦闘試合をするなんて、すぐにでも出発してボイドへ先回りする必要があるんじゃないの?何してんの?とこっちが不安になる。
    絵はかわいいけど、戦闘時の動きのある絵は固くて、これから上達されるといいだろうな、という印象です。
    とにかく、もっとセリフが魅力的になれば、ストーリーが充実して、読んでいて、満足感の得られるものになりそうだと思った。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー