みんなのレビューと感想「公爵夫人は逃げる~夫と生きる世界が違い過ぎて~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
どこがええんや
主人公の好みが謎。相手の男のどこがええのかわからん。
長くいればわかるのか、自分にだけわかる推しポイントがどはまりしたのか。。
続き読もうか迷うな〜。もういいかな。by はなり888-
1
-
-
4.0
不憫すぎる…
続きが気になりすぎていつのまにか全話購入していました。
身分が違うからこそ考え方も違ってだいぶ辛いすれ違いがあるような。
でも私はこう言うの大好きなので大満足‼️by しふぉんまる-
0
-
-
4.0
広告から飛んできました。表紙の絵もすごく綺麗でしたし、ストーリーもすごく面白くてハマってしまいました。
by ばななボード-
0
-
-
1.0
無料だけで拒否感
ヒロインしか好感が持てなかった。そのヒロインが自分の本音に蓋をするから、全く尊敬に値しないダンナがのさばるんや。
by とくめい、とくめい。-
4
-
-
4.0
ほんとは絶対主人公のこと大好きなんだー!ずっとそばに置いておきたくてしょうがないんだろーなーとおもう
by たまご王国-
0
-
-
4.0
つらい つらすぎる
ヒロインが逃げる、逃げた後に自分の感情に気づき追いかける男(皆モラハラ男)なのでヒーローとは言いたくない
すったもんだありながらも最後はハッピーエンドってパターンかと思うんですけどね
このパターン結構好きなんですけど、しかし このエンドリック
今まで読んだ中で一番クソだと思う
最初から離婚の話から始まり、メリーの寂しさを通り越した顔に地味な服装
ある意味プチ熟年離婚かと思ってしまった、まだ二十代半ばっぽいのに
もうそれだけでどれだけぞんざいに扱われたか容易に想像できる
没落伯爵令嬢メリー、母親と母親の友人のうちに身を寄せる
母親が亡くなっても育ててはもらってるのですが
家事をやらせるわけでもなく、特に教育も受けさせてるわけでもなく
ただ置いてるって感じ、だからかなメリーも自己肯定感低い系
でもなんでそんななら家に置いて塩対応、メリーの母親となんかあったのか
エンドリックの母親もなかなか性格キツい
メリーが年頃になって見合いの話を持ってくるんだけど
わざと不良物件を持ってきた様にしか見えない
エドリックがお見合いぶち壊し、エンドリック自体も婚約破棄
まあこれは婚約相手他に男いたしね、その事自体エンドリック知ってたんだけど
それを理由に婚約破棄してメリーっと結婚する、ついでに隠居しろって
その時は愛してたってセリフが冒頭でありますが
そもそも最初から愛があったとは思えない、母親への当て擦りとゲーム感覚ってところでしょうか
配信分14話まで一気読み、そう簡単にはいかないっとわかってはいますが
現在20話だっけ、口コミ読んでもまだつらいとありましたので
もうちょいメリーがとりあえず解放されるまで待ってまとめて読むつもりです
ただ最後はエンドリックとはくっつかないでほしい
できれば、エンドリックに屈辱的な制裁をお願いしますby 課金貧乏-
9
-
-
3.0
綺麗
絵が綺麗で良いです!
キャラクターのひねくれ具合もなかなかで見応えあります!
ただ、ホントにハッピーエンドが想像できないです、いい意味で!by pppaaannn もも-
0
-
-
5.0
クズヒーローが好きな人にオススメ
腹黒ひねくれクズが一途に好きなヒロイン。怪しいお茶が出てきたけど、ヒロインを腕のなかに閉じ込めるためにクズがヒロインを追い込んでたら、なおよし。それを知ったヒロインが逃げて後悔して追いかけるとかならいい。
ただし、解せんのは、ヒロインが夜中に一人で屋敷を出るとか、ヒロインはマジでおバカなところがあるのがやだなあ。そこは萎えた。by とらゆきめちゃコミ-
2
-
-
2.0
まだまだお話の中身が見えてきませんが、エドリックの傲慢さにメリーが縛られてしまうのではないかと心配してしまいます。このふたりが結婚したのだからロザリー嬢とのバカげた結婚はなくなったのだろうとは思いますが自分のことしか考えていないようなエドリックとメリーは結婚してしまうのですね?これからお話がどうなっていくのか心配!
by メタ子-
0
-
-
3.0
煮え切らない感じ
全体感としては、煮え切らない感じがありますが、それなりにキュンキュンしたり、おもしろいなと感じる部分があるので、自然と呼んでる感じです。
by Oak-
0
-