みんなのレビューと感想「国宝」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 42話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
NEWこういう
日本の文化を題材にしたものはとても興味深く読めます。知らなかった世界を漫画でさっくりと学べるのでとても面白い。ライバル同士切磋琢磨して上達していくのが楽しみです。
by シーズー飼う-
0
-
-
3.0
映画化
これも吉沢亮で映画化されてますね。吉沢亮どんだけ出るんだー、凄すぎ。映画から興味を惹かれて読んでみました。ちゃんと原作再現されてる!
by アシガール大好き-
0
-
-
3.0
中学生だった主人公がプロの役者を魅了して弟子として受けるほどのうまさがあった謎は出生とかにある?
役者の息子と切磋琢磨してお互いトップを目指す、っていう話だと思うけど、極道出身は落とすネタ以外に意味あるのかな?by りなきち30-
0
-
-
3.0
ヤクザのボンボンがなぜか歌舞伎のすごい技を習得し、集会で披露していたら殴り込みがあって肉親を奪われてしまう。集会で演武を見てほれ込んだ歌舞伎役者に引き取られて、その息子と切磋琢磨して成り上がる話。マンガもきれい。悪くないです。
by あめあめ30-
0
-
-
5.0
映画も見ました
改めて読むと映画だけではあまりわからないところも描かれています
続きが早く読みたい。。by Y Chico123-
0
-
-
4.0
生まれが全ての歌舞伎の世界
才能を見込まれて歌舞伎の家に養子として入り芸を磨いて舞台に立っている役者も何人もおられますが、それでも名門家の跡取りから「あぁ、養子で入られた人」と馬鹿にされる…名門直系が力を持つ世界。
実際にTVで玉三郎さんが海老蔵さんに言われたときの一瞬見せた憤怒の表情が忘れられません。
そんなことを思い出しつつ、比類なき天賦の才と血の滲む修練の積み重ねとで、名をはせていく成長が楽しめる作品だと思いました。by manga24-
3
-
-
5.0
映画
原作の漫画で絵を見たかったのです!吉沢亮が引き受けなければ、映画を作らないと言われたその理由を知りたかった!理由が分かりました。
by 桃は私の宝物-
0
-
-
1.0
うーん
映画を複数回鑑賞&小説を読んだ後漫画にたどり着きました。
映画とも小説とも違う部分があってもいいけれど、喜久雄の義母マツさんがあまりにもただのおばさんでしかないのがショックでした。喜久雄と春江の関係もわかりにくい…。
あと、漫画が原作だと勘違いしている方が結構いらっしゃいましたが原作は小説では?
無料分まで読みましたか有料で読む気にはなれませんでした。by めむみ-
0
-
-
4.0
映画を見る前に話の内容を具体的に知りたくて、読みました。
少し、映画と違うところもありますが、事前に知れてよかったです。by 信りん-
0
-
-
4.0
映画は見たけど、全然漫画の方が良かった。
漫画の生き生きとした描写だと、ハマってしまう。
素晴らしい作品。by インフルエンザって辛い…-
0
-
