みんなのレビューと感想「千鶴の夜明け~わたしに一途な旦那さま~」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
表紙が色鮮やかなのでぱっと目に入りました!
イラストがきれいで読みやすい漫画です!
それにとても面白いですよ!by c.k.-
0
-
-
4.0
やり直し人生
一年前に戻って人生をやり直しって定番のストーリー
洞窟の中と外で蓋もしっかりしてるのに
なぜ声が聞こえるか不思議by いくみい-
0
-
-
4.0
先が気になる
どういう内容なんだろう?と興味をひかれて読んでみました。
しかし、最初の嫁入りの衣装を見て、ちゃんと研究してないんじゃない?って思ってしまった。
打ち掛けって裾が長いから手で持たないと引きずっちゃうのになぁ。
なんていうところが気になりました。
内容としては、このパターンの展開ねって感じですが読んでみたい気もあります。by ひろりん62-
0
-
-
5.0
幸せになってね
幸せな子ども時代を過ごせなかった主人公が、結婚というきっかけと、自分の努力によって幸せになるストーリー。
by とっぴんぱらりのぷぅ-
0
-
-
4.0
5話まであっとゆーまに読み終えました~。まだまだ序盤ですが先が楽しみです。生贄とか、昔話しの世界ですが怖いなぁ。
by sho-rei-
0
-
-
2.0
村人が悪人ばかりで、こんな人達の為にヒロインが命を犠牲にしてまで村を守る必要はないのではと思ってしまいました。
by Lucan-
2
-
-
5.0
面白い
ストーリーも絵も好きです。これからどうなるのか、楽しみです。無料分だけ読みましたが、続きも購入して読みたいです。
by shsashsa-
0
-
-
3.0
明治時代
の会話ってこんなにモダンなのかしら…
ストーリー自体はあまり気にならなかっだけど、設定を明治とうたうなら、あの時代の家制度のあり方や男達の威張り腐った感など、リリアリティを表してほしいby わd-
0
-
-
4.0
純粋な恋
与えられた改めての1年で、2人の関係や距離がどう変わって行くのか、最後はやっぱり変えられないのか、これからが楽しみです。
by Kurukku-
0
-
-
3.0
昔はこんなふうに人柱!?みたいな風習が本当にあったんでしょうね。
自分たちの平穏な生活のために若い女の子の人生を捧げるなんて。
主人公の千鶴も所謂、生贄の女の子。
山神様に捧げられる身。
そんな彼女の愛した相手はイケメンさん。
来世では幸せになろうと誓うと。by ゆづママン-
0
-