【ネタバレあり】眠り公爵の花嫁のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アルノー様が優しいです。
早く2人にくっついてほしいです
いまのところ意識し合っているだけのご様子です。
純粋で芯の強い主人公のような女性に憧れます。
生家にギャフンと言わせてほしいです。by ちーろさん-
0
-
-
4.0
愛する人は不老不死で若いままなのに、自分は普通に老いていってしまう。それでもずっとそばにいようと決断できるカレンディアは、強いなと思いました。愛を確かめ合ってのハッピーエンドですが、切なさが残るお話でした。
by プーひゃん-
0
-
-
5.0
泣きました
2人の気持ちが通じ合ってるにも関わらず、お互いが相手のことを考えて踏み込めないこのもどかしさ!
まぁそれが良いのですが。
最後はあのバカ女さんのお陰でサクサクっと話しが進み、大団円で終わって良かったです。
お幸せに♪by チェルシ-
0
-
-
4.0
無料分を読み終わっての感想は、今までにない設定(死神に刺された剣を見える人に抜いてもらうまで不老不死が続く)が面白いです。
義家族から逃げるように嫁いできたヒロインが剣が見える人だけどすぐに抜いて死なれたら居場所がなくなると契約結婚みたいになるけれど
お互いに愛情がわいてくるのは素敵。
課金部分についてはコメントを読んでいると、正直、迷っています。by ばけ屋-
0
-
-
5.0
いいお話し!!
公爵様!!恋してるー!!
顔めっちゃかわいい!
カレンディア、すごく素直でいい子!
イザベラがまじで面倒いやつだけど、、
ハッピーエンドがいいな、by こころ^_^-
0
-
-
5.0
養育費目当ての伯爵の養女となって、散々虐げられて来た侯爵令嬢のカレンディアは、またもやお金目当てでアルノー・クリスト公爵に嫁がされます。
老人だと思われていたクリスト公爵は、呪いでお腹に短剣が突き刺さったまま不老不死で50年も生きており、何故だか突き刺さった短剣が見える唯一の人という事で、カレンディアは公爵に短剣を抜いて○してくれるよう頼まれます。
しかしカレンディアは「あなたを○す時は私が死ぬ時です」と言って、公爵と執事のレイリーと3人の生活が始まるのです。
どんな時でも前向きで、逞しいカレンディアと共に暮らしているうちに、生きることに倦んで怠惰な毎日を過ごしていた公爵が、日々の生活に楽しみを見出していく様子を見ると、こちらまで嬉しくなります。
カレンディアの生活力と生命力が、きっと公爵を助けるのでしょうね!by エルアルコン-
0
-
-
4.0
なかよくなってあいつらを見返してほしい
キレイナ顔に性格までいいし、ドレスもホントよく似合ってて、みんな見惚れてしまうねぇ。イヤな人はどんなとこでもやっぱりイヤだ
by きゅうさま-
0
-
-
4.0
先が想像つかない
昔の戦争で死神に呪いをかけられ不老不死に。腹に刺さった短剣を抜かないと死ぬ事が出来ない。でも誰の目にもそれは見えずどうすることも出来ないままずっと孤独に生きてきたアルノー。そんなアルノーの前に現れたカレンディアには腹に刺さった短剣が見え、一度は短剣を抜こうとしたがアルノーに生きる意味を与える為に共に生きていく道を選んだ。絵的には独特なタッチで古い印象だがとても綺麗に描かれているし子供チックな描写はとてもかわいい。先代の陛下は豪快でいかにも戦国時代の騎士のよう、フェルナンド殿下は天真爛漫で可愛らしくアルノーも言葉少なだがカレンディアのおかげで表情に大きな変化が現れ人間らしさを取り戻してきた。それにしても私利私欲の為だけに動き自分達の立場もわきまえずカレンディアにつきまとい続ける父母と妹、反吐がでる。どうか天罰が下りますように(笑)続きが楽しみだ
by チョッパー-
1
-
-
5.0
男性主人公の眠り公爵が話に出てきたとき、
おじいちゃんじゃなかったの?!若すぎない?!と思いましたが、イケメンで推せる!!by るい1228-
0
-
-
4.0
お腹に剣の刺さったヒーロー。剣を抜いてもらい、人生を終わりにしたいと思っているのが少しずつ変化する様子、興味深いです。
by パン好きなひまわり-
0
-