みんなのレビューと感想「眠り公爵の花嫁」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不器用な二人
お互いに訳ありで不器用な二人。運命の相手なんだけどうまく気持ちが伝わらないもどかしさ。二人を盛り上げる周りのサポートキャラクターがいいですね。
by ミシガン-
0
-
-
4.0
早く続きが読みたい
いじめられて、かわいそうな運命の主人公が、一転して不自由ない生活を営むことができてホッとしています。でも、これから夫婦でお披露目になってしまってら、と思うと不安になります。
by Neighbors111-
0
-
-
4.0
公爵はおじいちゃんなのかな、、
キャラとか体力的には年をとらない設定なのかな。
絵もきれいだし、続きがきになります。by にな001-
0
-
-
4.0
良いです
ヒロインが不遇なのは定番ですが、このヒロインはいじめられても変に卑屈になってないとこがいい!普通に言い返して、さらに酷い目にあってるのとか逞しい笑。応援したくなります。読み進めます!
by 大声-
0
-
-
4.0
面白い
絵のタッチが好きなので即読みしました!推しもいるかも、、、ストーリーも面白いです。私は好きです。続き読みたいと思います。
by らなやまなかな-
0
-
-
4.0
続きが楽しみ
老いぼれのクリスト公爵に嫁ぐはずの娘の代わりに養女のカレンディアが嫁ぐ事になったけどクリスト公爵は実は訳あって若いままの姿だったって話し。
by ワンにゃび-
0
-
-
4.0
とっても面白いです!絵もとても綺麗で内容も引き込まれます。
by すにすに-
0
-
-
4.0
ありがちだけど少し違う
家族に虐げられていて、姉や妹の代わりに地位や名声は有るけど、容姿や性格に悪い噂のある男性に嫁がされるが、うわさとは全く違う素敵な人だった。
そして色々な出来事が…
というのが定番のようにありながら、ちょっと他とは違う要素がプラスされているから、その部分がどうなるのか楽しみby clovery-
0
-
-
4.0
カレンディア
可愛らしく、勇気もあって、家事もできて、気遣いしながら注意もする、いい娘だわ~
公爵の呪いを解く日まで仲良く暮らせることを祈ります!by あんこまな-
0
-
-
4.0
シリアスな内容なのに面白い
両親を幼い頃に亡くした為、ギース伯爵家に幼女となった主人公のカレンディア。
定番のパターンですが、伯爵家の家族からは虐げられ酷い扱いを受けており、義姉の代わりに年老いた公爵アルノーの所に嫁がされる。
だが、実際に会った公爵は若い青年で腹部にはナイフが刺さっていた。
50年前の戦争の時に、多くの人を救えなかった喪失感の為、自殺を図った事により死神から罰としてかけられた呪いであり、ナイフを抜かないと死ぬ事ができないが自分では抜くことができない。
奇しくもナイフが見えて抜く事ができるのがカレンディアだと分かる。
カレンディアは自分が生きている間は夫としてそばにいて欲しい、自分が死ぬ時にナイフを抜いてあげると約束する。
めちゃくちゃシリアスな話しで、重い…と思っていたのですが、コミカルな要素か多く意外に面白い。
アルノー様を後押しする執事のレイリー、皇太子殿下のフェルディナンドが良いキャラをしてる。
そして、何よりもカレンディアが魅力的。アルノー様の不思議な力を利用して庭の雑草を除草させるなど明るくて逞しい。
作画の好みは分かれるかも知れませんが、この先の展開がすごく気になります。by たまこサンド-
0
-