【ネタバレあり】眠り公爵の花嫁のレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
トッケビだった。
無料分しか読んでいませんが、ここまでのお話は韓国のトッケビそっくり。西洋版という感じです。by ランちっち-
0
-
-
4.0
公爵若い。
70歳なのに呪いをかけられ若い時の姿のまま、死ぬことを許されない公爵。伯爵家令嬢だが養女のため下働きをさせられていたヒロイン。お金欲しさに年老いた(と思われている)公爵に嫁がされるヒロイン。ヒロインには公爵に刺さっている呪いの件が見えちゃった、見えるものにしか抜けない剣。早く死んで楽になりたい公爵と伯爵家に戻りたくないヒロイン、二人の間に奇妙な結婚の契約が結ばれる。あ、公爵の呪いは皇帝など一部の人しか知らないようです。ちょいちょい呪いをかけた死神も登場して茶々いれてきます。そんな中、皇帝の生誕祭に出席せよとお達しが。ん?若い姿のままみんなの前に出ていいの??という辺りまで読んだところです。最後はハッピーエンドだと思うけど、どう転びながら結末に進むのか、読んでいこうと思っています。
by オレンジマフィン-
0
-
-
4.0
ラストが気になる!
虐待された令嬢の結婚物語。なんだけど…公爵様との関係が、近づいていく展開が良くて、離脱せずに無料分まできました!この先の、展開も気になりますが、胸の短剣をいつ抜くのか、呪いは解けるのか、ハッピーエンドになるのか?!ラストが気になる!あと、公爵様のはだけた胸元…あんなに開ける必要あり?(笑)
by ひみつのみーちゃん-
0
-
-
5.0
無料分、読みました!
無料分、読みました〜。
絵が綺麗です。カレンディアの瞳が印象的ですね。
ストーリーはわかりやすく、テンポ良くサクサク読めました。
アルノー様とこの先どうなっていくのか、気になります!by 餃子大好き-
0
-
-
3.0
残念ながら、目新しさが無い…
虐げられたヒロインが、ヒーローに溺愛されるパターンそのものに感じました。ヒロインが、ただひ弱って訳じゃないのは救われますが、残念です。
by かなえ2024-
0
-
-
3.0
15話まで読みました
戦場で自殺を図った公爵が、死神の呪いを受け、永遠の命を手に入れてしまった。その命を終わらせるためには、腹に刺さったままの短剣が見える花嫁に抜いてもらわないといけない。
生きるということについて、深堀りできる設定だと思いますが、何やらコミカルで、主人公の令嬢様の浅はかな行動が目に付く感じです。野良フェレットも違和感あります。
ストーリー的には面白くなりそうとは思います。by finchley-
0
-
-
5.0
公爵様男前すぎ!
公爵様の俺の財力を舐めるな、とか男前すぎでしょ!笑
最初は早く死にたいと思ってた公爵様だけど、嫁いできた主人公にだんだん惹かれて、主人公の生い立ち気にして、今度は俺が守るとか、カッコ良すぎる!笑by くったりまったり-
0
-
-
4.0
見事なすれ違いです
ふたりとも思っていること感じていることをきちんと伝えられないからどんどんすれ違っていくのが、読んでいる方としては歯がゆいですが、現実にもなかなか思っていることって伝えられないですよね。
短剣を抜いても幸せに2人が結ばれる道はあるのかしら。
絵は綺麗で好きですが、公爵がいつも胸をはだけているのはどうなのかと…by もふもふが好き-
0
-
-
3.0
カレンディアは死神に短剣を突きつけられて、その短剣が見えるものが現れたら、抜いてもらうことでようやく死ぬことができる公爵様の元に嫁いだ。
今まで置かれていた環境が劣悪だった、というのはよくある話だけど、短剣を抜いてもらえる人が現れたらそれがカレンディアでした、でも抜いてしまうと死んでしまうのでせっかく嫁いだのに即日未亡人にさせてしまうのは、ということで生活を共にするうちに彼女の飾らない人柄に触れて…。
絵は好みが分かれると思います。カラーだから綺麗な髪色やドレスを堪能できます。でもページ数というかコマ数が少ないのであっという間です。非常に進行が遅いので物足りなさを感じるうちに、無料分が終了します。長年生きてきた割に女性と接して来なかったせいもあってか、お互いにぎこちないまま話が進んでいきます。ダンスの練習を経て少しだけ公爵様側からだけ距離感は縮まりましたが、カレンディアにそもそも公爵様と仲睦まじくなりたいというような願望はなさそう。慎ましくも穏やかな生活が送れたらそれで良さそうな女性なので、欲がなく話のテンポがゆっくりなのはふたりの気質によるものかな。by いちごとあんこ-
0
-
-
5.0
公爵様がかわいい
呪われた時からそのままの姿で50年老いないってうらやましい🎵🎵と思いながら読んでましたが、女性経験が少ない公爵が時々かわいらしいくてキュンとします。
まだまた前半少し読んだ所での感想ですがこの後も期待して読み進めたいと思いましたby はちの子ぶんぶん-
0
-