【ネタバレあり】あいにくあんたのためじゃないのレビューと感想(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/01/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ラーメンの漫画かとおもいきや
ラーメンの漫画かなとおもいきや
表紙がダークな感じにそそられ読みはじめた
世の中の中傷をよくまとめられている気がした
人間のありさまが漫画から感じとれました
ラーメンも美味しそうですby yasxxx-
0
-
-
5.0
すごく
すきです、ただスカッとするだけじゃなく、出てくる人の気持ちを全部汲み取る、悪い奴ではあってもいい所も描いてくれて優しい
by かの99-
0
-
-
4.0
思ってたのと違う!
読み始めたときは、ラーメン店をめぐる日常の話なのかしら?でも、タイトルがなぁ...と思って読み進めたら、意外な展開になってきました。続きが気になる作品!
by はっか水-
0
-
-
3.0
ラーメンは美味しそうだけど
なんだかちょっと怖い。
絵は乱雑なようで上手い。お料理が美味しく見える。でも復讐する系?なのか、あまり続きは期待できない。
お料理が出てくるなら楽しく漫画が読みたいな。by あれれん?-
0
-
-
1.0
ラーメン屋の話ではないので注意
一度レビューしましたが、その後で他の方のレビューを読み、本編も少し読み進めてみて少し印象が変わったので、改めてレビューし直します。
個人経営のラーメン屋を発端に始まるストーリー、オムニバス形式で話が紡がれていくようです。
表紙イラストで誤解しそうになりますが、ラーメン屋の話ではなく、ラーメンがメインの話でもありません。
ラーメンの描写は異様に力が入ってるのですが、ストーリーには直接関係してきません。
発端がラーメン屋である必要性はなくて、別にファミレスでもカフェでも焼肉屋でも寿司屋でもよくて、もっといえば飲食店である必要性もなく、学校でも会社でも成り立つ話です。
ある意味、表紙詐欺⋯
読み進めてみて、なるほどそういうことね、とカラクリが見えましたが、同時にこの後の展開や結末も見えてしまうので、課金してまで読みたいとは思いませんでした。
むしろ無料分でストーリー自体は完結してしまうので(最初に結末を持ってきて後からそこに至る経緯を描いていく構成です)、文字通りご馳走様でしたという感じです。
無料分で読める範囲を読んでみて続きが読みたいと思えるかどうか、人を選ぶ作品かなと思います。
自分は無料で読める間は読みますが、無料分がなくなったら課金はしません。by Atrata-
1
-
-
5.0
面白い!
広告から来ました。
最初はあまり意味がわからず読んでましたが…
凄い!深い!面白い!!
SNSの闇、デジタルタトゥーの恐ろしさ。
人の人生めちゃくちゃに壊される。
本当にこれは皆さんに広まればいいなと思うお話です。
SNSって本当に怖いんだよ、って若い人たちに読んで貰いたい。
あー、ラーメン食べたくなりました!by みゅーくん-
0
-
-
4.0
ラーメンが食べたくなります笑
昨今のSNSについて、考えさせられるストーリーになってます。
めちゃめちゃ面白いです!by きいろあおあか-
0
-
-
4.0
自称ラーメン評論家
自称ラーメン評論家の過去のSNS投稿がきっかけに、ラーメン店で働く人々の人生が貶められ生きづらくなっている…そのことに気づかない自称ラーメン評論家に怒りの鉄槌が?!
by あろはろあ-
1
-
-
1.0
ネットで評論家にプライベートに関わることをかかれ、さらされ、傷つけられた人たちが、あつまって復讐する話。評論家もよくないけど、ここまで執拗だと、これって集団リンチじゃないの、とも思えてしまう。読み続けるのをやめました。
by りなきち30-
1
-
-
3.0
ラーメン漫画と思いきや、SNSの炎上問題がテーマでした。評論家という立場から辛口のコメントを残すこともありますがその言い方、意見など逆上され炎上することが頻繁にある現代社会なのでリアリティがありました。
by dtjm-
0
-
