【ネタバレあり】墓守聖女が結婚を決めたわけのレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
腹黒がすごい
主人公以外意外と腹黒いことをたくさん考えていてびっくりした。特にお金を盗むところは流石にやりすぎだと思うくらい凄かったです!
by chococookie-
0
-
-
4.0
面白い
聖女でも忌み嫌われることあるのね。平民より扱い酷いのはなぜだろう。話は面白いけど、鼻の描き方が気になって話に集中できない…。
by 抹茶豆乳-
0
-
-
5.0
聖女だから気になって読んでみたら、、
聖女って言葉が好きで!で、このお話を読んでみたら!まじで!最初の方泣けた👀💧❗しかも、お母さんとの約束を果たすために、頑張ってたり、墓守聖女の秘密の力とか!?マジでつづき気になりすぎる
by らむぅむ-
0
-
-
4.0
設定が良い
聖女設定はよく見かけるけど、役割の違う聖女とそれに伴う様々な要素、伏線もたくさん散りばめられている様で、主人公がどんな風に切り抜けて行くのか先が気になる。
by 波乱万丈な小説家-
0
-
-
5.0
かわいい
無料分読み進めてます。異世界ファンタジーが好きです。墓守聖女ってはじめて聞きました。設定がおもしろいです。シリアスパートとギャグパートの緩急があって読みやすいです。
by Spica☆-
0
-
-
4.0
墓守り聖女が結婚を決めたわけ
地味で命をかけて仕事をしていてもなかなか報われずたった一人の優しい味方が命を失い心を痛める。本当の意味で幸せになってほしい。
by ゆきこおおいし-
0
-
-
4.0
先が楽しみ
聖女が4系統いる設定が、珍しい。聖女なのに、心根が薄汚いのが2人もいるのが、波乱の展開を予感させる。契約結婚することで、王子がどのように力をつけて立場を逆転させていくのか、楽しみ。
by yamas-
0
-
-
4.0
墓守聖女は大切な存在だと思うけどなぜか虐げられていて憤りを感じましたが、主人公の真面目で純粋なところを皇子は気付いてくれて。
色々な陰謀や障害を乗り越え幸せになっていくんだろうなって予想されますが、テンポ良く話が進んでいくので楽しめそうです。by コロコロ凛-
0
-
-
5.0
墓守聖女が差別される意味わからない
4人しかいない聖女で権力争いがあるのは世の常だが、貴族、一般市民?まで差別されるのは、不可解。
どこの国でも宗教でも坊主や神官など生死にかかわる仕事は冷遇されないのに。
クリスティナが墓守聖女に優しくしてる姿もなぜか偽善っぽい。
ただなぜクリスティナは亡くなったんでしょうかね。
気になります。-
0
-
-
3.0
聖女の仕事
聖女が国家繁栄のために祈るのはよくある話ですが、墓守は初めてです。
色んな役割があるのですね。
聖女と言えど、人間ですね。by ふ〜みん琴-
0
-