みんなのレビューと感想「消える私に夫の愛はいりません」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/06/12 23:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全65話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最初はよくある家族や婚約者からの総搾取、イジメ令嬢もので、あまり好きではないなぁと思っていたのですが、少し読み続けると読みやすくなってきます。
by グロービー-
0
-
-
3.0
毒家族のリアル
精神科の毒家族の症例かよっていうくらい、生々しい毒家族に思えた。
疎外されて育ち、家族の愛情ほしさに能力を乱用し、搾取される…その代償を払うのはルナティアだが家族は気づきもしない…
ありがちな始まりと言えば始まりで、ハッピーエンドは約束されているのだろうと思いながら読んだ。
「家族の役割を果たせ」と、娘の能力無しでは何もできないのに高圧的な父親、他人の顔色ばかり伺って自分の無い母親、長女というだけで勘違いして人を見下す姉、男の子だからと優先されることを疑わない弟、根拠のない自信で自惚れている妹、ここに自力で選んだのでも選ばれたわけでもない婚約者がぶら下がってくる。
彼らに共通するのは、思考停止状態なのに自分たちは優れているのだという滑稽さだ。
家系の遺伝というから、代々誰か一人を人柱にして家格を上げるのがお家芸で、子爵くらいが精一杯だったのだとお察し(笑)
先見の力を余すとこなく享受すると人は思考停止し腐っていくのだなと、しみじみ思い知らされた。
家族から逃げ出さなければと思った動機、なぜノクス様を夫に選んだのか、ノクス様がなぜ最初から肩入れしようとしたのか、五感喪失の順番や月下草探索の経緯など、ご都合展開というか荒削りな部分も多かったが、家族の愛とか人の絆とか、人間らしく生きるとは…と、わりとわかりやすい展開の筋立てなのに思わず哲学的なことを考えながら読めたので、私は楽しめた。
正直ルナティアの性格も、おとなしいけと消極的なわけでなく、いじけてはいないけど大事なことをすぐに言わないつかみどころのなさがあるので、どうしても魅力的とは言い難い。
しかし、妹以外の家族に自分の意見をはっきり伝え、特に父と姉に人の道を正し、犯した罪に罰を示したことは大きかった。
また、彼女の選んだ生き方を見て自身を振り返ったのが婚約者と弟だったことも、私にはリアルだった。
ラスト、他の家族が自分たちのルナティアに対する仕打ちを反省することは無理だろうが、これからの家族は惨めな生活であるのは間違いないと思う。それを惨めな生き方にしないようにできるのはおそらく弟だけだと思った。
だからこそノクス様が守り、ルナティアが勝ち取った未来を評した彼女の言葉が晴れやかで良かった。
一番惜しい点は、ルナティアの先祖の悲恋はその娘目線でもう少し掘り下げてほしかった。by 美真路-
0
-
-
3.0
なぜ??
自分の力を使いすぎると五感を失う…のを家族に黙っていて、自分の意志で力を使っているのに、家族を責める意味かわ分かりません。恨むぐらいなら、言えばいいのに…
by Sextafeira-
0
-
-
3.0
話は面白い
話の筋は面白いと思い課金しましたー。ただ、展開が不自然だったり単調で、絵も弱いかなーと。
ヒロインのドレスは個性的て好きです。by こぶたぬきつねこたん-
0
-
-
3.0
引き込まれるような魅力を
特殊な能力を持つヒロイン、その能力を使うたびに支障が出てきて・・。
それを気遣うヒーロー。
健気なヒロインですが、ちょっとこの手のストーリーはありきたりな印象も。
他の作品にはない魅力があれば、と思います。
ヒロインの生の心をドンと描き出すとか、読者がその世界にのめり込むようなプラスアルファの力です。by takuさん-
0
-
-
3.0
能力を
主人公は
長い間、家族からも婚約者からも
大切にしてもらえることなく
特別な能力のみを利用され続けていた
彼女が本当に幸せになれるといいなby あすせい-
0
-
-
3.0
良くある話
正直、良くあるパターンのお話で、オリジナリティは皆無です。
この先がどうなるかとかも予測できます。
黒幕も大したことが無い小物だった。
意外だったのは、婚約者のその後くらいかなあ。
でも読みやすいので、サクッと一気に読めます。
ただ普通はどんどん絵が綺麗になっていくものなのに、特にノクス様の顔が崩れていってるような。
なので☆三つです。by 金魚の町-
0
-
-
3.0
未来読みの能力を持つ主人公ルナティアは、家族や婚約者に毎日良いように利用されてきて、その代償として五感を少しずつ失っていき最後は全ての五感がなくなり廃人になってしまう運命だという。
そのことを家族に伝えられれば良かったのだけど、何を言っても聞いてもらえないと諦めてしまって、自由に生きて最後は潔く死ぬと決めて家を出ますが、家族と真剣に向き合って話し合えば良かったのにとつい思ってしまいます。
でも、その後、利害関係のある結婚をする侯爵ノクスは噂とは違い優しく、ルナティアのちょっとした変化にも気付いて気遣ってくれるのが救いです。
ルナティアが五感を失わず、ノクスと幸せに過ごせるといいなと思います。by agape-
0
-
-
3.0
未来読みあったら使いたくなりますね。でもその代償で五感が無くなる。家族に利用されるなんて主人公がかわいそう。幸せになってほしいですね。
by mk06-
0
-
-
3.0
ヒロインのがんばる姿は応援したくなります。きっと幸せになってくださいね。がんばっている人が報われるお話が好きです。
by しあお-
0
-