みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0

気になるワードのレビューを読む

621 - 630件目/全801件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    面白い

    キャラクターもストーリーも自分好み。初めて読みますが、とりあえずは無料で読み進めていこうと思います。いざ

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    佐原ミズさん大好きです!!

    なんと!佐原ミズ先生のマンガが!!作者びいきで購入ですが、やはり面白いですね。題材も小児科と、子育て中で気になるところで、どんどん購入します。絵とお話が毎回ストライクで、オススメです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしさと苦々しさ

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供の幼い時を思い出す内容だった。懐かしさも感じつつ、当時いっぱいいっぱいだった苦々しさも感じた。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    小児科医のブッキーが個性的で面白いです!
    まさかお化けのような装いの彼が立派な小児科医とは…
    父子家庭の3人が救われるところ良かったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ブッキーはすごく子どもに寄り添う素敵なお医者様で、メイクとのギャップが面白いw ハネチンさんが少しずつパパになっていく様子がいいなと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとも子連れが似合わない仕事人間風のサラリーマンが乳児と幼児を連れて出会ったオバケメイクの若者は実はやりて小児科医だった。妻を亡くして苦労しながらしっかり子育てをするサラリーマンは仕事と子育ての両立に苦労していたがその姿が悲しくて泣きそうになる。あまり家庭をかえりみなかったが妻と子との暮らしを愛してたんだなと。そしてファンキーな小児科医がかっこいいです

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    なんかいい

    なんかコトー先生みたいだよね。最近医療系ドラマも本当にハマってしまってるし、大好き系かもしれません。こんな先生いたらいいな。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    自分にも大事な子供がいるので
    いろんな感情がわきました。
    涙が自然に出ちゃうこともありました。
    素敵な作品ですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    変わった先生

    変わった先生だけど、自分をしっかり持ってて、子どもに接するのもすごく優しく描かれていていい作品だなと思って読んでいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子育て大変だよね

    子育て家庭全てに私は拍手とエールを送りたい。寝ない、泣き続ける、熱出る、咳鼻水止まらない、生まれたら楽しい赤ちゃんとのハッピーライフなんてない!!!めちゃ大変!学校上がるとまた問題だったり人間関係があって心休まる時なんてない。みんな頑張ってるよ。このパパも頑張ってる。仕事も子供も気になるし自分のステータス存在意義、認められない努力。こんな小児科あったら心のよりどころになるよね

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー