みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

ハネチンとブッキーのお子さま診療録
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
43話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 989件
評価5 74% 733
評価4 21% 205
評価3 5% 47
評価2 0% 3
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

581 - 590件目/全989件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ブッキー最高!私の育児中もこんな小児科医ほしかったぁ。子育て中のパパも読むべきです!子育て期間は短いから楽しんでほしいなぁ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分のみですが

    まだ子どもは小さいので心配事は多いですが、あの小さな赤ちゃんの時の子育てを思い出し、またこれから起こるかもしれないと想定しながら読み進めましたが、とてもいい漫画だと思います!身近でこんな親身になってくれる小児科医がいてくれたらと頼もしいです。

    by ai.e☆
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    余り期待していなかったのだけど、読み始めたらはまってしまった。自分の幼少期とだぶる部分がすごくあり、身につまされる。今の医療制度だと難しいかもしれないけど、こんな小児科医がどんどん育って欲しいな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    面白いし癒されるしいろいろ気付かされます
    そういえば同じことやってたわぁ、と。
    願わくば過去に戻りたいてす

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣いた

    ネタバレ レビューを表示する

    ギフト券もいただいたんでちょこっと覗いたらハマって読み切ってしまいました。実は一話目からキツイなと全部読めないと思ってましたがすごく面白かったです。
    母親が死んだところから始まって子育てに殆ど参加してなかった父親が会社の立場も後輩に抜かされながら奮闘する話です。
    先生は読者やサポートしたい側の代理みたいなキャラなのかなと思います。やっぱり焦点は父親やワンオペと仕事で潰れそうなお母さんですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    家族を大事にしたくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもが小さいのにお母さんでもお父さんでもいなくなってしまったら本当に大変だと思う。家族みんなが元気で当たり前のように過ごしているけど、そうでなくなる可能性もあるし、そうなった時に家族を大事にしていなかったと後悔したくないと思った。
    あの時ブッキー先生がいてくれて良かった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ブッキーが見た目はああだけどデキる男なのがギャップでかっこよすぎ!小児科医が少ない中、色々と知識も盛り込んでくれるので楽しく読んでます!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    これすごい作品です。子育てのこと、漫画で学ぶなんて思いもしなかった。、救われる人もいるんじゃないかな。手に取ってみてください是非

    by kdwgp
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    色々な面で共感とそして、勉強になる!

    2児のママで看護師をしています。
    育児やパパに対する思いなど共感する点がおおくあります。さらに、ぶっきーのキャラ最高で見た目に囚われてはいけない事を感じさせられます。
    あと、家庭医療面でも勉強になります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    良作!

    子どもを育てるのって、本当に一人の力ではとてもとても無理。とても大変な、大切なことなんだよなぁと思います。
    外見はぶっ飛んでるけど、優しくて極めて適切な診療をしてくれるブッキー先生、とても頼りになります。こんな小児科医に出会いたかったな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー